
至急助けてください😭明日は保育園でお弁当の日らしくてどうしようかパニ…
至急助けてください😭
明日は保育園でお弁当の日らしくてどうしようかパニック状態です💦
というのも普段から私はよく体調を崩すのでベビーフードに頼りっきりで作ると言ってもカレー、おにぎり、味噌汁ならよく食べるからあげるのですが、、、、
保育園に行くようになって良く食べれるようにはなったので野菜も良く食べるようになって、明日のお弁当の予行練習として晩御飯におにぎりとブロッコリーと冷凍食品の鶏の唐揚げを小さく切って、あとはアンパンマンのポテトみたいなのをあげてみたのですが、いつもは食べるくせに何故かブロッコリーを何度もベーしました💦
トマトは相変わらず全然食べてくれないし、唐揚げはパクパク食べてくれたけど唐揚げって大丈夫なのかな?とか思ってしまうし、、、
私が近くにいるならまだ良いですけど目の届かないところで食べるわけなので何を食べさせたら確実に安全かとか考えすぎて嫌になってしまいます😭
他の方の一歳のお弁当の動画見たら豪華だし、これじゃぁ先生に普段から料理してないことが丸わかりです😅
何かアドバイスをください😭
- ニャンママ5(1歳5ヶ月)
コメント

ストラスアイラ
食べやすくて、好きなものだけを入れる!
これにつきます👍🏼
色味とかどうでも良くって、お子さんが好きなものを予め食べやすいサイズにカットして入れておくのが一番です♪
唐揚げが好きなら、一口サイズにカットして入れれば良いと思いますよ😊
私の弁当は大体茶色です🤎(笑)

太郎
予行練習のものでいいと思います!
保育士してますが、唐揚げも全然おっけーです
ブロッコリーもみんなと一緒なら食べるかもしれないし
そんなに気にしなくていいと思います😊
ジャム塗った食パンとかでもいいです!
予行練習するの偉いし助かると思います!
-
ニャンママ5
ありがとうございます😭
パン系は私が食べてると欲しがるくせにご飯として差し出すと食べてくれないんよねー😑
確かにみんなと一緒なら食べてくれそうですね🎵- 2時間前
-
太郎
そうなんですね😆💦
お弁当は好きなものばっかりでおっけーですよ!ちなみに、キャラ弁や可愛い弁当の人はごく一部で、茶色い弁当の人の方が多いです😂- 2時間前
-
ニャンママ5
そーなんですねww
少し安心しました✨
もうちょっと大きくなって色々食べれるようになったら可愛く作りたいものです☺️- 1時間前

ぴくりん
無理にバランス考えて作らなくても大丈夫だと思います😊お野菜は絶対入れないと!とかないです!
お子さんが好きなもの、食べやすいもので埋め尽くしてあげれば大丈夫です✨
普段食べれてるものなら大丈夫だと思いますよ👍

momo
残さず食べれるもの
好きなものを気持ち少なめで
入れてくださいと言われてるので
お弁当ほぼ茶色です😅
野菜苦手なので💦
唐揚げもいれてます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
お弁当の日は食べるのが最優先です!
唐揚げも食べてくれるなら全然アリです🙆
ブロッコリーも小さいヤツを添えておきましょう🥦
動画で収益をあげてる人は豪華ですよ〜
それが仕事です(副業かもですが)😂
だからあくまで理想と割り切った方がよろしいかと〜
参考までに我が家は1歳のお弁当の日は↓でした〜
おにぎり(チキンライス)
アンパンマンポテト
かぼちゃの煮物
ミニトマト(4分割)
ニャンママ5
そーなんですね😭
ありがとうございます😋