コメント
退会ユーザー
私は静かに産める自信ないので絶対無理です😖!親(私)が痛がってるの見せたくはないです💧
ふだ
まだ今何が起きてるのか理解するのは難しい年齢ですが、ママが苦しんでいる姿はショックだし、分娩室の雰囲気も怖かったりすると思います。生まれてからトロさんが病室に戻って処置など落ち着いてから、赤ちゃんと対面させる方が良いかと思います💡
-
はじめてのママリン🔰
やっぱそうですよね〜!
絶対いじめられてると思ってギャーギャーになりそうで気が散ります笑笑- 3月19日
kofuku
私が出産する病院では夫でも立会い自体できないので、あくまでもし可能ならで考えましたが、、、、
うちの娘は、私が頭痛くてきつそうにしてる姿を見るだけで不安そうな顔つきになります💦そして、「ママ大丈夫だよ!痛いのなくなるよ!」と泣きそうになりながら言うので、出産で苦しむ姿なんて見たら大泣きしてトラウマになるんじゃないかと思うので、私なら見せないかなーと思います!
-
はじめてのママリン🔰
絶対トラウマになりますよね!笑笑
私自体2歳の記憶があるので、あんな姿見たら…一生物ですね。悪い意味で…笑笑- 3月19日
退会ユーザー
うちはあの分娩室やお医者さん達の雰囲気が怖いのかギャーギャー泣いていたので無理でした😅笑
-
はじめてのママリン🔰
なるほど!
確かに独特な感じ!
ついでにジジババも入ってきそうで更にやめとこうと思いました笑笑- 3月19日
アバウト
この前、NSTつけてる時に、
立ち会いについて聞かれた時に
もうすぐ1歳8ヶ月の息子いてるんで
旦那も立ち会いできるか微妙です!
って言ったら、助産師さんが
いける子はいけるけどね~!って
おっしゃってましたが、
私はあんな叫び散らして苦しんでる姿
見せてトラウマにでもなったら困る
ので、絶対息子は立ち会いさせない!
と決めてます😂🙌🏻笑
年齢によりますけど、子供の
感じ方次第ですし、
ほんと…微妙なとこですよね(◞‸◟ㆀ)
はじめてのママリン🔰
ですよね笑笑