※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N.Tomo
ココロ・悩み

2歳10ヶ月の娘がイヤイヤ期で言うことを聞かず、母親も感情的になってしまって困っています。一時保育やファミサポさんのアドバイスは聞くが、家庭ではやりたいことばかり。3歳になる前に収まるか心配です。どうすればいいでしょうか。

いま2才10ヶ月の女の子を育てています。ここ二カ月くらからイヤイヤが増して、全然言うことを聞かなくなりました。朝は着替えない、オムツはかえない、お風呂にははいらない、お風呂上がっても服をきない、保湿剤はぬらせてくれない。手はあらわない。なにか気に入らないと大声で怒ってる。行ったことは否定する。理不尽なことをいって困らせる。私もあまりに言うことを聞かないので感情的に怒ってしまいます。毎日、朝から憂鬱で子供が可愛くおもえません。精神的にまいって悩んでます。一時保育やファミサポさんの言うことは素直に聞きます。外面がよく、家ではやりたいほうだい。やってほしくないことばかりするときもうすぐ3歳ですが、このまま収まるか心配でなりません。もう限界です。どうしたらいいかアドバイスを下さい。

コメント

緑の野菜嫌い

甘えたいんだと思います😅
頭ごなしにあれしなさい、これしなさいと
言ってませんか?💦
何をするにも何でコレをするのか
いちいち説明してあげるとすんなり受け入れて
くれるかもしれないです💡

ぽんちゃん

うちと全く同じです(^^)🎶
私はそういう時はとにかく予定を入れず、ずっと向き合える時間を作ってやりたいようにさせています(^^)
満足するまでさせれば気が収まるときちんとしてくれますよ✨✨
とにかく忍耐です🎶

  • N.Tomo

    N.Tomo

    ありがとうございます。向き合うとは具体的になにをしますか?着替えとか、オムツ変えてくれないときや、言うことを聞いてくれないときどうやって服着てもらってますか?特にお風呂も服脱がない。上がったら服着ないときととかはどうしてますか?

    • 3月19日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    私は服着る?と聞いて嫌と言われたら嫌なんだねわかったよ(^^)と受け入れ、それからはそのままにしておきます!
    それからどこかに行くときに服着ていないから行けないね(T_T)どうする??服着てみる?と促し、そこで本人が着る!!と言ったときに着させています!
    お風呂は自分が先に入っておいて、服を着たまま追いかけてきたらお風呂入る?と聞いて、入ると答えたときに服を脱がせます(^^)
    上がったときも着ないと言われたら嫌なんだねとそれを受け入れます(^^)
    いつか必ず着たくなる時がくるのでそれまで待ちます!
    例えば眠くなってお布団で寝ようとした時に、寝るときはきちんと服を着てからお布団に入ろうねと伝えて、わかったと本人が言ったら着せます!
    言わずまた嫌と言われたらそれをきちんと受け入れます(^^)

    自分自身でやると決めるまで待つようにしています(^^)

    • 3月19日
ss

なにしてもダメな場合は
もう時間が許す限り
放っておいてます。
ママに甘えてるのかもしれないです!
まだ2歳半ですが
言葉が分かるのにわざと
やるので私も困ってます😭

回答になっておらずすいません。

はな

イヤイヤ期大変ですよね〜😭
うちの子も4歳くらいまでありました。
今も自分の思い通りにならないと泣いたりします笑笑

私は叶えられることは叶えるようにしていました。
どうしても無理な時ってありますよね。そんな時は泣き止ませてから理由をしっかり説明していました。
それを一歳後半から4歳半くらいまでしていました🥶

保育園の先生に何度も相談したり、助けてもらいました。

多分お嬢さんくらいのお子様でしたら、自分で深呼吸して泣き止むことができると思います。
保育園の先生や私自身も大学で習ったのですが、泣き止み方を覚えてもらうと楽になりますよ。
時間が経過すればこちらも落ち着けて、子供も落ち着ける。
泣き止むまではしっかり向き合ってあげて、「〇〇したかったん?」「頭ではダメってわかってるもんな?それでも心がこうしたいから涙出てくるんだもんな?」と毎日なだめていました。

向き合ってもらえた安心感とわかろうとしてくれる嬉しさで、娘は頑張って気持ちを切り替えられるようになりました。

泣き止み方を覚えてもらうのがオススメです。

  • N.Tomo

    N.Tomo

    ありがとうございます。泣き止みかたを覚えてもらうのはいいですね。保育園の先生に相談してみます。

    • 3月18日
アーニー

ヤダモン星人ですね。
うちも同じですよ。
家の中なら放置して、はい、わかりましたーで知らんふりします。手を洗わなければおやつありません、とか、着替えなければお母さんだけお出かけします、とか、とにかく考えさせるように放置してます。着替えない→お母さんお出かけ→あれ?私は?ひとり?→それは嫌だから着替える、みたいになったらお手伝いしましょうか、と声がけしてます。

  • N.Tomo

    N.Tomo

    放置しても、わーわー言ってくるんですよね。自分の思い通りにならないとなくからめんどくさいです。考えさせて放置するのやってみます!

    • 3月19日
N.Tomo

そうなんですね。勉強になります。受け入れて待つことが大事なんですね。頭ごなしに言っても聞かないので、本人のタイミングを待とうと思います。ありがとうございます😊