※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rちゃん
妊活

ヒューナーテスト後にhcg注射を打ち、タイミングを取る日を指示されました。卵胞は2つ育っていると言われ、基礎体温が乱れている状態です。卵管造影検査も受け、注射は11日に打ちました。

この間ヒューナーテスト?をした後注射を打ちましょうと言われ初めてhcg注射を打ったあと、タイミングを取る日を聞き、そのあと生理がもしきたらまた病院来てくださいと言われました!
卵胞は2なんちゃくらい育ってるね〜(よく聞こえなかった)といわれました。
普段から基礎体温はガタガタで排卵してるかもまったくわからないのに注射をうってからもガタガタでまったく訳わらない状態です😭
卵管造影検査もびびりながらやっとしてもらえることになり、以上もありせんでした😭
ちなみに注射をうった日は11日です!
12日にタイミングをとるように言われたが、旦那がいきなり夜勤になり11日の夜とっただけです😭

コメント

ママリ

実測で体温測ってますか?
私もガタガタだったんですが実測にしたら少しマシになりました!
でも妊娠した時は高温期低めだったので体温に縛られ過ぎもよくないんだなって思いましたよ✨

  • Rちゃん

    Rちゃん

    予測で測ってます!
    そーなんですね!

    注射をして次の日はあがったんですがそれから下がったりあがったりです😭

    • 3月19日