※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子のうんちが水っぽくなり、心配です。病院に行くべきか悩んでいます。同じ月齢のお子様のうんちの状態を教えてください。

※うんちの写真あります、ご注意ください。

生後4ヶ月の男の子を混合で育てています。
ほぼ母乳ですがうんちがでないのでお医者さんに言われ週に1、2度ミルクをあげています。
同じくらいの月齢のお子様を育てていらっしゃる方、うんちの回数や状態はどんな感じですか?
今まで便秘で3、4日ごとに大量に出す感じだったのに昨日からいきなり少し水っぽくなり1日に5回くらいしています。
添付した写真のうんちは下痢でしょうか。
調べると乳糖不耐症や腸炎なのかも、と思いますが病院に連れて行って他のウィルスをもらったらどうしようと躊躇してしまっています。
このまま続くようであれば明日かかりつけに行こうかとは思っているのですが心配で、、、

コメント

かちん

下痢になっていると思います。
病院に行くの躊躇しているのであれば
ドラックストアに整腸剤でビオフェルミンS顆粒(生後3ヶ月から服薬可能)と
粉ミルクあげている時は乳糖不耐症専用の粉ミルクあげると良いと思います。

Knp♡mama

うちは完全ミルクですが
うんちは毎日大量に1回から2回です(^^)うちもこゆのんたまにでること
ありますよ(^^)!つぶつぶはミルク
のんでるからだと思います😊
ミルクやおっぱいのめてて
機嫌とか今までどおりて
熱もなくぐったりしてなかったら
私なら様子見ます(^^)
うちはお腹の調子わるかったり
うんちでにくいときは機嫌も
わるいし表情でもわかります😂

ミルク何飲まれてますか?(^^)
赤ちゃんにミルク合う合わない
あるみたいで、私も試しまくり
ました😭💦
うちのこは、ほほえみ飲むと
便秘になり、お腹張って
すごーく機嫌わるいです😅💦

いろいろ試した結果
はいはいが1番あってる
みたいです(`・ω・´)

うちも体重と便秘になやみ
ましたが、はいはいで
解消されました😭