
生後1ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てている方への質問です。母乳パッドは使っていますか?頻回授乳中、赤ちゃんがゴクゴク飲まない場合でも問題ないでしょうか?
生後1ヶ月です。
完母で育てようとしてるみなさん、母乳パッドつかってますか?
私は今昼間だけ母乳に挑戦中です。
でも出産後一回も母乳パッド使ったことはありません。
溢れでることもないし、頻回授乳のため張りもありません。
出てないのかな?
あと、頻回授乳中はあまり赤ちゃんゴクゴク喉の音鳴らして飲んでなくて吸ってるだけなんです。やっぱゴクゴク言わないとちゃんと飲めてませんよね?
- ナノ
コメント

ひなひな
産後2日目からずっとつけてます😊
最近は差し乳になってきてほとんど溢れなくなってきたので外そうかな😅
うちも最初の勢いがいいときくらいしかゴクゴク言わないですよ!
飲めてるのかは測ってみるのが1番正確だとは思いますが、体重が減ってなければよっぽど大丈夫ですよ🙆♀️

ちぃこ
母乳パッド使っています!
片乳吸わせてると反対側の乳から母乳が垂れてきてしまうので必需品です。
ごくごく言ってない時も飲めてると思いますよ(^-^)
-
ナノ
羨ましいくらい出てますね^_^
ゴクゴク言わなくても飲めてるのですね😄心配しました^_^- 3月18日

退会ユーザー
卒乳してしまいましたが、ずっと使ってました!
最初は全然必要なかったかなーと思ってたんですが、飲む量が増えてきた3ヶ月ごろから母乳の作られる量も増えたみたいで、授乳直前には滴ってました😂
-
ナノ
3ヶ月くらいで、母乳が落ち着いてきたのですかね?^_^私もまだまだですかね😄全く母乳パッド使ってないから心配になりました💦
- 3月18日

lili
完母です!
溢れ出るくらい最初は出てたのでつけてましたし、落ち着いてからもつけてます😊
溢れでるのもゴックゴク言いながら飲むのも
母乳過多だからでした!
喉なる飲み方って、それだけ溢れ出て
吸わなくても流れ込んでくるからなので
咳き込んだりしてました😂
分泌が落ち着いて、ちょうどいい量になった今は喉らなさないで飲んでますよ!
ナノさんは赤ちゃんも上手に飲むし
お乳も作りすぎてなく順調なんだと思います☺️
-
ナノ
ほんとですかぁ😊ありがとうございます!
さすがに母乳パッドも使わないしそこまで出てないんだろうなと勝手な判断してしまいそうでした!- 3月19日
-
lili
もし本当に母乳がでなくなったら
吸わせ続けると出るそうです!
友人が出なくなって、お世話になった助産師さんに相談したら
吸わせ続けて!と言われて言う通りにしたらまた出てくれたみたいです☺️
大変だと思いますが、応援してます💓- 3月20日
-
ナノ
そーなんですね^_^とにかく泣いたら吸わせてみます😊
- 3月20日
ナノ
羨ましいです!私はお風呂入った時くらいしかでません!全く母乳パッド使ってないのででてないか心配してしまいました💦今週1ヶ月検診で体重測って増えてるか確認してみます🙇♀️