※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちな
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが風邪をひき、お風呂や離乳食について相談。漢方薬の飲ませ方も悩んでいます。

生後9ヶ月です。初めて風邪をひきました。

咳、鼻水と微熱ですが、お風呂は入っても大丈夫ですかね?🤔
機嫌は悪くないです。

離乳食は3回食ですが、まだ中期です。
ドロドロに戻した方が食べやすいでしょうか。お休みするってのは微妙ですよね...。

ちなみに漢方薬を処方してもらったのですが、どんな感じで飲ませてますか???
以前は授乳前に頰の内側にくっつけてましたがかなり嫌がってました😭😭😭なにかいい方法ありますかー?😭

コメント

deleted user

うちは微熱なら入れないかな~😅
入れても湯冷めしないようにかなりいつもより準備万端にします(笑)
離乳食は進み具合にもありますが、離乳食の本には1段階戻るとか書いてあります💡
でもまだ熱もないし機嫌もよいならそのままにして消化のよさそうなものだけにします😁
薬は…まだ誤魔化せる別の物が内ので練って口に入れ込みます😅

  • ちな

    ちな

    コメントありがとうございます😊
    その後熱が上がってきてしまったのでお風呂に入れず寝かせました😭💦
    ご飯も食べず薬も上手に飲めませんでした😂💦
    初めての発熱であたふたです😭

    • 3月18日