
子連れ(5ヶ月)で大阪市内を4時間程観光するとしたらどこがいいですか?息…
子連れ(5ヶ月)で大阪市内を4時間程観光するとしたらどこがいいですか?
息子と2人で新幹線で田舎に帰省します。(旦那は仕事の関係で行けません。)
その際新大阪で乗り換えをするので少し時間を取って観光をしたいなと思っています。
小学生の修学旅行で行った以来なので、市街地など全く知りません。
個人的には心斎橋方面にも行ってみたいのですが、乳児連れでも大丈夫そうですか?どの辺のご飯屋さんが入りやすいでしょうか。
大阪にお住まいの方、お詳しい方よろしければ観光プランを教えてください。
新大阪に11時過ぎ着で16時頃には戻ってきたいです。
抱っこ紐とベビーカーで移動します。
- じょん(6歳)

ママリ
心斎橋は人混みで大阪に住んでる私でも何度行っても土地勘わからず難しいです!
そして4時間じゃ広いので周りきれない大したことできない疲れるだけだと思うので、それなら大阪駅まで出てぷらぷらするのがいいかなと思いますが、梅田大阪は観光というより買い物目当てになるので、そうじゃないなら新大阪駅も広くて色んなお店入ってるので新大阪駅でぷらぷらしてても4時間ならすぐ経つかなと思いますがどうですかね🥰

退会ユーザー
大阪市内在住です。
私は、よく梅田に行きます😊
梅田でフラフラしても思います💦
平日なら、グランフロント大阪やルクア、阪急百貨店、大丸の飲食店も土日ほど混んではいませんので、色々調べてみたらいいと思います😊
お土産としてオススメなのは、
リクローおじさんのチーズケーキ、ダニエルのカヌレ、レブロッソの食パン、RINGOのアップルパイ、ブルトンヌのクッキー缶、エシレバターのオムレットなどです😊
梅田は百貨店や商業施設のため、授乳室やベビールームが充実しているので、1施設には絶対にベビールームがありますので助かりますよー❤️

退会ユーザー
心斎橋まで行かずに梅田でブラブラするほうがいい気がします!正直、5ヶ月の子を連れてあの辺に行ってもすることないです😂梅田のほうが移動時間も短いし、施設的には過ごしやすいと思います!

hoshiko
元大阪市内に住んでました。
心斎橋は商店街になっていて繁華街で人だらけなのに通路が狭いので、移動するなら抱っこ紐の使用をお勧めします。
4時間ぐらいの滞在なら梅田の方が移動のストレスがないかなぁと思います。地下鉄に乗って移動となると御堂筋線に乗るかと思いますが、乗る車両や時間帯によってはかなり混みます。
梅田なら阪神百貨店、阪急百貨店、グランフロント大阪やルクア、大丸など大型店がたくさんあり、授乳室やベビールームもあり小さなお子さんがいるならなおさら梅田周辺で過ごされるのがいいと思います。
お土産のオススメは、りくろーおじさんのチーズケーキ、551の豚まん、阪急百貨店にもオススメなお店が盛りだくさんです。
阪神百貨店のイカ焼きも美味しいです。

やっち
心斎橋は小さいお子様がいるとおススメしません😞
年々 観光客(主に中国の方)の団体が増えていて歩くのも大変です💦海外観光人向けの街になってきているので赤ちゃん用の授乳室、トイレ、エレベーターなども探すのに苦労します😢
上の方達もおっしゃっているように梅田の方が小さいお子様連れのお母さんでも楽しめる街だと思います😊
阪急梅田店やグランフロントなどルクアなど買い物するところが殆ど直結しているので移動も楽ですよ☺️

えいみママ
新大阪駅から心斎橋駅まで
地下鉄御堂筋線で乗り換えなく一本で行けます。
地下鉄1車両の前か後ろには
必ずベビーカー(車椅子も)の場所があるので、
ホームの表示をみて電車に乗り込むと良いかと思います。
ベビーカーは、広げたままで乗っても大丈夫です。
心斎橋駅のエレベーターは、
新大阪駅から乗ると進行方向一番前です。
改札を抜けたら、
右側“大丸百貨店”のエレベーターを使って地上に出ると、
御堂筋の通りに出るかと思います。
観光ですもんね、
戎橋の川沿いは、観光客がみんな写真撮ってます🎵
後は、お店に入るより食べ歩きを楽しんだら良いかと、
たこ焼きだったり、
カニ焼きだったり、
ロールアイスも有りますよ。
疲れたら、大丸百貨店の授乳室で
お子さんも一緒に休憩するとか❤
そんな、プランいかがですか?
コメント