新幹線の予約が難しく、往復の手続きで混乱しました。子供は膝上に乗せることで無料になるのが助かります。新幹線代が高く感じます。
ド田舎ものなので今度初めての新幹線に乗ります笑
ネットで予約をしてみました
行きと帰りの。
往復だとおもい、往復を買い、次の予約も表示され帰りの予約もするのかと思いしたらなんか違ったみたいでお問い合わせの電話して丁寧に教えてもらいながら払い戻しをしてあらたに予約し直してやっと予約完了しました!
新幹線の予約まじで分かりにくい🚄
乗り慣れてる人すごいなってかっこよく思いました笑
わたしには無理です笑
券も2つ?いるらしいし、よくわかんないです笑
子供は6歳未満なので膝上に乗らして子供達のは無料なのが有り難いですね!
貧乏だから新幹線代だけでも高いと思っちゃいました🚄
- はじめてのママリ(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
h
新幹線の切符買うの難しいですよね💦
私もいつも2枚の切符を重ねて改札を通るのに躊躇します💦
ちなみに上のお子さんは5歳9ヶ月のようですが、出来れば切符買って座席用意した方が良いですよ💦
6歳近くなると体重も相応に重たくなるのでずっと膝上に座らせて大人しくさせておくのはなかなかキツイです。
思った以上にスペース狭いですし…💦
膝に座らせて前の座席を蹴って怒鳴られてしまう…といった事がありませんように😢
はじめてのママリ
心配ありがとうございます🙇♀️大丈夫です!乗ってる時間35分なんです笑
なので外見てるかお話ししてたらあっとゆう間だと思ってます笑
h
それなら問題ないですね💡
楽しいお出かけになりますように!
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️!