※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ
妊娠・出産

授乳中で妊娠しにくいか心配です。基礎体温を計り始めました。

2人目を考えていますが、1人目がまだおっぱいを飲んでいます。
授乳していると、妊娠しにくいとかあるんでしょうか(>_<)?
基礎体温は、今まで計っていませんでしたが排卵してるか分からないため、先週から計り始めました!

コメント

3児Mama✩︎⡱

2人目を考えているなら
断乳をオススメします!

  • ぷぅ

    ぷぅ

    なかなか卒乳できずにいます(>_<)
    ありがとうございます(^^)

    • 2月21日
deleted user

授乳していても妊娠すると思いますが

臨月までには授乳をやめて卒乳するのがいいかなと思いますよ。

どうしても授乳していると子宮収縮してしまうので、初期ならともかく、臨月までには授乳をやめておくようにと前に第二子をどうするかって産院に相談したときに言われた記憶があります。

あとで調べたら、子宮収縮はするようですが、直接流産や早産には関係ないという感じでしたが、念のためとおもって私は第二子は卒乳して、トイレトレおわったころにしようと決めました。

第二子妊活頑張ってくださいね!

  • ぷぅ

    ぷぅ

    そうなんですね!
    近々卒乳したいなぁとは思ってますがなかなかできずにいます(>_<)
    直接は関係ないんですね!
    ありがとうございます(^^)

    • 2月21日
deleted user

生理が再開していても、授乳中だと排卵してない場合もあるみたいですね。
たまたまかもわかりませんが、1人目授乳中は生理再開していたのに妊娠しませんでした。
断乳してしばらくしたら妊娠できました。

  • ぷぅ

    ぷぅ

    そうなんですか!やはり排卵がなかったんですかね?(>_<)
    そう考えるとできれば卒乳してほしいなぁ、と思いますね^^;
    ありがとうございます(^^)

    • 2月21日
东亮妈妈

授乳中はたしかに妊娠しにくいって、聞きますよね。
でも私は授乳中のとき、妊娠しました!産後生理再開して、まだ不順のときです。
(今はもう卒乳)

基礎体温とかあまり気にしてませんでしたが、年子できたら嬉しいな~と軽い気持ちで仲良ししていたら授かりました。

こんなやつもいますm(__)m

  • ぷぅ

    ぷぅ

    そうなんですか!おめでとうございます(*^^*)
    あまり気にしすぎないほうがいいんですかね〜^^;
    できたらいいな、くらいで頑張ります(^^)
    お体大切にしてくださいね!

    • 2月21日
yui_na

私は1人目授乳中(1歳1ヶ月)に2人目を妊娠しました!
妊娠が判明し初めて受診した時に先生から「早めに断乳してください。授乳を続けていると母体が妊娠モードになかなかならないから!」と言われ、すぐに断乳しました(´・ω・`)

私は生理が再開してから、生理周期もバラバラだったので、排卵検査薬を使ったら1回目で妊娠できました!

  • ぷぅ

    ぷぅ

    1人目が今1歳1ヶ月です!
    うちも授かるといいなぁ〜。いざとなれば断乳するしかないですしね(^^)
    ありがとうございます。
    お体大切にしてください(*^^*)

    • 2月21日
目玉

私は妊娠しにくいとかはなかったです!!

授乳でなかなか生理が安定しなくて
周期が36〜45日と長く
どうなんだろう、
と思いながらも2人目がほしくて妊活始めたら
なんと1回で授かりました⭐︎

その時は1日1〜2回のおっぱいだったんですが
発覚してから1ヶ月も経たずに
欲しがらなくなりました。
なので自然卒乳出来ました。

妊活がんばって下さい!!

ぷぅ

おめでとうございます(^^)
わたしもまだ周期が安定せず、妊活も始めたばかりです。
なんとか授かるといいなぁー(*^^*)と思います。
ありがとうございます!
お体大切にしてくださいね(^^)