
2月28日から切迫流産で入院し、退院後に出血があり病院受診。出血は少量で胎児に問題なし。再び出血あり、様子を見ているが病院受診のタイミングがわからず悩んでいます。
2月28日から切迫流産で入院し、3月11日に退院しました。
その後、21日に出血し、(茶おり、拭いた時につく位の量)色も量も増えなかったため、2日ほど様子を見ました。
退院の一週間後検診で17日に病院受診し、内診の結果、いまは出血もしていないし、多少の出血で胎児に問題はないと言われました。
ただ、日曜日受診だったため、いつもの担当医の先生に見てもらうことができず、私が今回一週間後検診だということも分かっていないような先生でした。
とりあえずは家に帰ったものの、昨夜の夜中トイレに起きるとまた出血があり、今回も色は黒っぽいものの、拭いたときに生理の終わりかけくらいの量が出ている感じがします。いまも量は増えることも減ることもなく、また様子を見ていますが、どのタイミングで病院を受診するべきか悩んでいます。
お腹の痛みはありません。
- みんと(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

あーママ
次の検診はまだまだですか⁇
私なら再度出血あって、次回検診まで長いなら受診します😖
鮮血じゃなければあまり心配ないかもしれませんが、自分の精神衛生上よろしくないので😅💧
一度病院に電話してみるのも良いかもですね!
みんと
次の検診は来週です。
鮮血じゃないのと多量ではないので大丈夫なのかなと思っています…
一人一人違うので基準がなんとも言えないのでしょうか…😢
あーママ
茶色とかだと過去の出血が外に出ただけとも言えますしね🤔
みっとさんが大丈夫だと感じるなら、きっと大丈夫ですよ😊✨
私も第二子妊娠初期に子宮内に出血たくさんあり切迫流産で安静でした😖
その週数にしては出血多いので流産なるかもと言われましたが、結局血は吸収され、外には出てこずでした😅
本当に妊娠中の状況は人それぞれですよね💧
腹痛とか鮮血出たり、出血量増えたりって変化がなければ様子見でもいいかもしれませんね(*^^*)