※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パプリカ
お金・保険

相手の不注意で車が追突され、ガラスが全壊。家族は無事。修理見積もり中で買い替えも検討。トヨペットのハリアーが候補。保険金で新車購入資金に充てる予定。SUVを再考中。

相手の前方不注意により追突され車の後ろのガラスが全壊しました。家族は幸い無傷でした。現在トヨペットで修理額見積もり中ですが、もともと古い車なので額によっては買い替えを勧められそうです。その場合、トヨペットが扱う車から選ぶ方がスムーズですよね?買い替えとなると相手の保険会社から事故前の査定価格が支払われ、それを新車購入資金に充てる形になるのかな、と思います。今の車は小型の四駆で今回の事故で強度の強さを実感したので、昔から検討してたミニバンはやめてまたSUVで考えてます。トヨペットだとハリアーなのですが、ハリアーについて詳しい方からもアドバイス頂ければ幸いです。

コメント

ちっち

今ハリアーに乗っていますが、チャイルドシート二台乗せると後部座席はギュウギュウです💦
そしてシートが高いので、乗せづらい。。。
うちは、二人目ができたらアルファードにする予定です。

  • パプリカ

    パプリカ

    コメントありがとうございます!後部座席がチャイルドシート2つでギュウギュウとは5人乗れない不便さを感じるからでしょうか?4人家族で乗る分には不便はありませんか?荷台は広い印象です。

    • 3月18日
  • ちっち

    ちっち

    大人三人と子ども一人なら良いですが、うちはある程度大きくなるまで子どもを助手席には乗せない予定なので、後部座席にチャイルドシート二つだと高さがあるせいで両方のドアから乗せなくてはいけない不便さがあり、買い換え予定です。
    ボーイズママさんは助手席に乗せるご予定ですか?そうなるとシートを後ろに下げるので、さらに後部座席はギュウギュウかと思います💦
    ただハリアーの良いところは、かなりの人気車なので売る時高く売れます!
    なので新車で買って、次の車への買い換えがしやすいです。

    • 3月19日
  • パプリカ

    パプリカ

    ご丁寧にありがとうございます🙏🏻今上の子は助手席に乗せてその後ろにベビー用のチャイルドシートですが、大きくなってくるとどう設置するか考えものですね😰両方のドアから乗せおろしもなかなか負担になりそうですね。盲点でした。。参考にさせて頂きます!

    • 3月19日
  • パプリカ

    パプリカ

    下取り価格が高いのは魅力的ですよね💦色は黒か白が査定価格いいみたいですね!一度乗ってみたい車ではあります🥺

    • 3月19日
deleted user

怪我がなくて良かったです(T_T)
うちもハリアーでしたが、上の方が仰るように、とても狭いです(´・ ・`)
後ろに兄弟乗せて、、、などしてたら、ほんとに狭くて💦
うちは、ヴォクシーにしました😅❤️

  • パプリカ

    パプリカ

    温かいコメントありがとうございます!狭いとは本来5人乗りが5人は乗れないという狭さでしょうか?4人家族で旅行する分には不便はありませんでしょうか?今の車はもっと狭いのですがベビーカー2台積みながらなんとか乗ってました😅

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ジュニアシートのお兄ちゃん助手席
    パパ運転席
    私、ばぁば、チャイルドシートの弟が後ろに乗りましたが、かなり狭かったです😅5人だったら遠出はきついです💦
    4人だったら、不便はないかな?🤔ちょっと後ろは狭いです😅💦
    ヴォクシーに変えて2年ですが、ハリアーの頃に比べたら、かなり広々してます🤣

    • 3月19日
  • パプリカ

    パプリカ

    ご返信ありがとうございました!広さの点ではミニバンには負けますね。今回の事故で安全性ばかり気になってしまい、使い勝手は二の次になってまして。。後で後悔するのも辛いですし悩みます。。

    • 3月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は、子どもが3人なので、もうハリアーは狭くて無理ですが、また、乗りたい車ですね🥰✌️
    安全性を重視するのは大事なことだと思います😭
    私の意見は、参考程度にしてもらえたら☺️

    • 3月19日
  • パプリカ

    パプリカ

    お子さん3人いらっしゃるのですね!確かに3人でしたらもっと車内スペースないと厳しくなってきますね💦貴重なご意見大変助かりました🙏🏻ありがとうございます!

    • 3月19日
ほみほみ♡

同じくハリアー乗ってましたが、チャイルドシート乗せて人間乗ると結構狭いです💦座席も高くて乗せにくかったので、アルファードに変えました😊

  • パプリカ

    パプリカ

    コメントありがとうございます!今は助手席に長男、その後ろに次男で後部座席は小さな大人なら2人乗れます。ハリアーは今の車より大きいので4人で旅行に行く分には問題ないですよね💦

    • 3月18日
  • ほみほみ♡

    ほみほみ♡

    4人だと問題ないかと思いますが、5人になるとけっこうキツめです💦
    荷物はかなり乗るのでベビーカーとか載せるのにはいいんですけどね😓

    • 3月19日
  • パプリカ

    パプリカ

    ご返信ありがとうございました。どのご回答もハリアーをお勧めするものではないですね😢安全性を考えると安心して乗れそうなのは魅力的なのですが。。子供がいると、やはり利便性ですかね😞悩みます。

    • 3月19日
  • ほみほみ♡

    ほみほみ♡

    たしかにがっちりしてて安全面では良さそうですけどね💦
    運転席と後部座席との幅も狭くて子供の移動とか大変でした😓
    子供も大きくなりますし広々系のファミリーカーの方が後悔しないかなとおもいます😊

    • 3月19日
h1r065

昔、うちはバイクに追突されまして修理微妙と言われて70万弁償金支払いで新車に乗り換えましたよ。

  • パプリカ

    パプリカ

    コメントありがとうございます!査定価格70万は大きいですね!わりと新しい車だったのですか?うちは10年以上経っており古いので期待できませんね。。

    • 3月18日
  • h1r065

    h1r065

    うちは修理にそのくらいかかると言われましたから。なのでその金額です。

    新しめではなかったです。

    10年は近かったかなと。


    向こうが悪かったのでそんな感じです。

    高校生の免許取り立てと友だちのバイク借りてのですから向こうの親御さんは気の毒にでしたね😅

    • 3月18日
  • パプリカ

    パプリカ

    なるほど!ありがとうございます😊修理代が査定価格を上回ったらきっと自腹ですよね。相手の保険屋さん次第ですかね😓今回相手方は高齢者の方でしたが、若者の場合は親御さんに負担がいきますね。。

    • 3月18日