
コメント

へびいちご🍓
上の子は同じく4ヶ月後半から人見知り始まりました😃
成長の証ですし、心配しなくても大丈夫ですよ✨
性格もあるので、いつまでとかは個人差ありますが、そのうち良くなります🙆✨

さちゃん
うちもそのくらいの時
人見知りでした😭💕
抱っこしたい 言ってくれる友達がいても
ぎゃーーーー笑 でした!
ひどいときは旦那の友達がうちのソファで転がってて
寝返り打つだけで泣いたりしてました笑笑
今はそうでもないですよ!
スーパーとかでも愛想振りまいてます!♥
でも嫌な人は嫌みたいですが😅
-
sasaki
ありがとうございます。
そうなんです‼️お友達になんだか悪くって…💧
スーパーでもレジのおばちゃんが話しかけてくれたらもうギャン泣きで😂
うちも愛想振りまくようになってほしいです、、!- 3月18日
-
さちゃん
抱っこ紐つけたら
大人しく誰だろうが入ってますよ笑笑
うわ..それは余計なことすんな!て思いますね😭😭笑
愛想良くてもめんどくさくいですよ😭
何ヶ月なの?愛想いいね〜
うちの孫は..とか話しかけられるのもめんどくさい.....(小声)- 3月18日
-
sasaki
抱っこ紐‼️やってみます!!
孫の話始まると長いですよね。。😂- 3月18日
-
さちゃん
しかも何言ってるか聞き取りにくいし.......
私の声も聞こえにくいのか会話にならないし😅笑笑- 3月18日
-
sasaki
なんか分かります😂その場面私もよくあります。笑
結構疲れますよね🤣
さっき、支援センターデビューしてきました😙なぜか泣かず、、わけわかめです😅- 3月18日
-
さちゃん
子連れの人は平気なんですかね?😳笑笑
- 3月19日

ぴぴこ
娘もその時期から人見知り始まりました😊
成長の過程なので心配ないですよ😊💓
いろんなところへ行ってたくさんの人とと関わっても人見知りがすぐ治るんけではないと思いますが大きくなると共に少しずつよくなってきますよ🤗
娘もいまだに男の人は苦手で大泣きですが(笑)ママ友や支援センターの先生は警戒せず自ら寄って行くことが多くなりました!!
-
sasaki
ありがとうございます!
そうですよね!暖かくなってきたので出かけてみます!
うちも男のくせに男の人苦手です💧😂- 3月18日
-
ぴぴこ
冬は警戒して出なかったので娘の人見知り復活しましたよ!🤣でも最近はまた慣れて主のように支援センター徘徊してます(笑)
赤ちゃんって男の人と白髪の人苦手ですよね😭- 3月18日
-
sasaki
やっぱりそうなんですね⁉️
実家も少し帰らなかっただけで、妹にギャン泣きで😅
あ、やっぱり白髪の人もダメですよね?💧怖いんですかね〜謎です、、
さっき支援センターデビューしてきました!
主😂💓
確かに、主みたいな子いました!弟子入りさせてもらえるようボチボチ通ってみます😂- 3月18日
sasaki
ありがとうございます!
成長の証なんですね、、
目が見えるようになったんですかね😊お散歩の時もすっごい周り見渡してます😅
へびいちご🍓
今まで誰にでもにこにこしてたのが、ママやパパと、それ以外の人の区別が付くようになったんですよね😄✨
それだけママパパが特別って事ですよ❤
人見知りって大変ですが、なくなるとそれはそれで淋しいです(笑)
sasaki
あぁなるほどそうですね‼️
そう聞くとなんだか人見知りも愛おしいです😂