
コメント

きらきら星
自治体によって違うかもです。
うちの自治体では、今年の4月~8月分は30年度の市民税(29年度の所得)、9月~3月は31年度の市民税(30年度の所得)で計算されます。
なので9月~3月は育休中で所得がなく主人の所得だけが計算対象になるので安くなります。
きらきら星
自治体によって違うかもです。
うちの自治体では、今年の4月~8月分は30年度の市民税(29年度の所得)、9月~3月は31年度の市民税(30年度の所得)で計算されます。
なので9月~3月は育休中で所得がなく主人の所得だけが計算対象になるので安くなります。
「認可保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅまま
返信が遅くなり申し訳ありません!😭😭😭
自治体によって異なるのですね!
知りませんでした😰
役所に確認してみようと思います!
回答ありがとうございます😊