※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ1歳
家族・旦那

旦那さんが婿または婿養子として妻の苗字のひとに聞きたいのですが私の…

旦那さんが婿または婿養子として妻の苗字のひとに聞きたいのですが

私の家は複雑で
私と夫と息子は両方の両親と違う苗字です。
例:夫の両親は中村、妻の両親は田中、自分達は川村(妻の母親の旧姓)

のような方おられますか?


コメント

ママ1歳

逆に夫が夫の母親の旧姓を継いだ方でも大丈夫です。

ラムネっ子

私ではないですが、友達がそうでした。
確か母方の旧姓を継いで欲しいとかでそうなったと。

  • ママ1歳

    ママ1歳

    そうなんですね😊
    結構もめてました?
    私のところは結構もめてて😅

    • 2月21日
  • ママ1歳

    ママ1歳

    返事ありがとうございます😊

    • 2月21日
オレンジさるぼぼ

ご主人が奥様の母親の実家に養子に入ったのであれば、川村姓になりますよね

それとはご事情が違うのですか?

  • ママ1歳

    ママ1歳

    返事ありがとうございます😊

    そうなるのですが、
    結構両家ともめてて
    同じ待遇の方はどうやって過ごしているので聞きたくて😅

    • 2月21日
  • オレンジさるぼぼ

    オレンジさるぼぼ


    うちは、ちょっと違いますが、父方の祖父が祖父の母方の祖母の家に養子に入りました
    その頃は昭和初期で墓守りとしての養子縁組だったみたいです

    なので、祖父の実家は山田、祖母の実家は高橋、祖父(私)の旧姓は鈴木(全て仮)でした
    父や叔母は両家の祖父母と苗字が違うので不思議だったみたいです

    昔は墓守りで養子縁組は多かったみたいですが、今は遺産相続などで養子縁組をすることもあるみたいですね

    • 2月21日
  • ママ1歳

    ママ1歳

    そうなんですね😊
    私の方は、仮名ですが、息子ができて例川村家の今までしてきたことを、実母が教えてくれているのですが、言い方が悪いのか、夫が反論して、結構揉めます。
    わたしのおばあさんはもう亡くなったのですが、一回旧姓から身を引いて違う苗字にいったお母さんがあれせいこれせいっていってくるのが何でか嫌みたいで、反攻して揉めます。

    実母は川村家代々のこと以外のことも結構指示してくるので、私も少しそこまで言わなくてもって思うときもあるのですが😅

    • 2月21日
  • オレンジさるぼぼ

    オレンジさるぼぼ


    (苗字の例は省略します)
    ああ…複雑ですね
    川村家のやり方を継ぐのはご主人は構わないんですよね
    ただ、川村家を離れた人(お母さま)にいわれるのに抵抗があるんですよね

    ご主人は、川村家ことをしっかり考えてくれてるのでしょうね
    だからこそ、お母さまの言い方など気に入らないんでしょうね

    他に、川村家人間で、川村家のやり方を教えられる人はいないんですか?
    その人に、お母さまに任せるとご主人の前で言ってもらうとか、川村家の人がお母さまとの間に入ってもらわないと厳しいかもしれませんね

    ご主人は、川村家の人間になったことに責任を感じてらっしゃると思うので、その部分をとりあえず安心しましょう(^^)

    うちは…祖父が養子にまでなってくれたお墓が、私達三姉妹なので、終わっちゃうかもです( ; ; )
    妹二人が独身なので、婿取に期待してますw

    • 2月21日
  • ママ1歳

    ママ1歳

    そうだと嬉しいです。
    川村家は今私と夫と息子だけです。

    • 2月21日
  • オレンジさるぼぼ

    オレンジさるぼぼ


    そうなると、お母さましか川村家のことがわかる人がいないわけですもんね…
    ご主人からしたら、田中家に行った人に言われたくない部分もあるのでしょうね…(´・_・`)

    しかも、他のことまで言ってくる( ̄◇ ̄;)!
    子供のことも絡んでくると、育児のことにも口を出されてるように感じますよね

    こっちが大人になって、川村家のことはハイハイと聞いて、余計なことはそれは私達も考えてるからって言えたらいいんですけどね(^_^;)

    • 2月21日
  • ママ1歳

    ママ1歳

    そうなんですよね😅
    何か私両家と夫が考えていることが分からなくなっていて、どうしたら平穏に暮らせるかわからなくて😅
    私がこうしたらいいと思って行動したら裏目にいきますし、しんどくて😅

    • 2月21日
  • オレンジさるぼぼ

    オレンジさるぼぼ


    そうなると、ママ0歳さんがお母さまとご主人の間に入るのも大変そうですね(~_~;)

    ママ0歳さんがお母さまに川村家のことを教わって、ママ0歳さんからご主人にお母さまから教わったことを伝えて、旧川村家のDNAもありながらも、新しい川村家を築いていくことが理想かなとは思いますが…

    今はお互い熱が上がってる部分もあるとおもうので、こちらががんばっても怒られちゃうんですよね(^_^;)きっと

    お母さまも、嫁いでしまったのですからある程度は見守って欲しいですね
    そんなにいろいろ言うなら、お父さまを婿にもらっておけばよかったのに(´・_・`)

    • 2月21日
  • ママ1歳

    ママ1歳

    遅れてしまいすいません。
    そうですね😊
    そうしてみます😄

    そうですよね😅

    • 2月21日
  • オレンジさるぼぼ

    オレンジさるぼぼ


    一日でも早く穏やかな日が来たらいいですね
    あんまり頑張りすぎないようにしてくださいね

    私の実家も、母は離婚して妹二人を連れて家を出てしまい、私は嫁ぐまで父と祖母と暮らし、家のことはいろいろ把握していますが、妹がいつか婿を取ったとしても、あんまり口出ししないようにしなくちゃと勉強になりました(^_^;

    今でさえ、父に嫁ぎ先のやり方に倣うんだよと言われますが、義実家から離れたところに住んでいるし、義両親他界していて、仏壇の世話だけですることもないんです

    あ、でも、実家ではいろいろあるので、主人を教育してはいます
    出身が北海道と九州なので、お互い割り切れてるというか、勉強になってます

    • 2月22日
  • ママ1歳

    ママ1歳

    穏やかな日が来てほしいです😅
    頑張りすぎには気を付けます😌
    そうなんですね😞
    私も、いろいろ話聞いていただいたお陰で大分気分も楽になりました😊
    ありがとうございます😄

    • 2月22日
ラムネっ子

女友達なので、実の娘だからそこまでもめてはなかったみたいです。
その子もすんなりだったみたいけど、私だったらちょっと躊躇するかもしれません(*_*;
名前を継ぐって結構重いですよね…
そして自分一人の問題ではないですしね…

  • ママ1歳

    ママ1歳

    そうなんですよね😅
    私は初めは自分の両親の苗字から離れたいのと、嫁姑問題があるので夫の家に行くのも躊躇してしまって、おばあちゃんの苗字になったのですが、それで結婚して、何も考えずに、何も知らずに結婚したので、今結構何をしてもすんなり決まらなくて揉めてばっかりで辛くて😅

    • 2月21日
ゆーりんちー

これから孫養子に夫婦+子どもとなろうとしてます。
主にどんなことで揉めていますか?

  • ママ1歳

    ママ1歳

    詳しい揉め事は上のオレンジさるぼぼさんのところにかかせてもらってますが、
    私の家のことや息子のことでよく実母がいろいろ指示してきて、それに対して夫が反論反攻して揉めます。
    息子が4月に1歳になるときにお餅を担がせる行事があるのですが、私の実母がお餅つくってするから、休みをとってもらって来てほしいと実母に言われ、夫が普段会えないから自分の実家でしてもらいたいといったので、実母にそれを伝えたら、中村家仮に川村家仮の行事をしてもらうより、田中仮が行事するのが筋が通っていると、すごく怒られました。

    実母の考えと、私の夫の考えはいつも噛み合わなくて、もめことにしかならなくて😅

    • 2月21日
  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    上の確認してきました!
    旦那さんと実母さんは、元から関係が良くないですか?ある程度は婿養子になった時点で、多少の覚悟は必要だと思いますが。。。
    名前を継いだからといって、 全部飲むのは難しいと思います。由緒あるお家という感じでしょうか?

    私の家も実家と養子先が近いので、遠方の義実家でお祝いをしましたよ。両家を呼んでのお祝いは難しいですか?

    ママ0歳さんが板挟み状態ですよね。。
    極力実母→自分→旦那さんで上手く伝えて、夫婦で結論を出す形がいいかなと思います。

    • 2月21日
  • ママ1歳

    ママ1歳

    結婚式の準備の段階で実の両親と夫の両親と夫は、やり方や考え方が合わず溝ができてます。
    お互い歩み寄ろうとして入るのですが、実母が前あった嫌なことの引き出しを結構開ける人で、義母は無意識に苛立たせることをいったりしたりしてしまう人で、夫は合わない人には気絶反応がでてしまう人です。

    離婚も考えたこともあるのですが、私が小さいときに母子家庭で苦労しているので、息子には同じ思いをしてほしくないので、離婚はしたくはないです。
    なので、なんとか揉め事の起こらないようにしたいのですが😞

    何をしても揉め事が耐えなくて😅

    • 2月21日
  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    なるほど。。。
    過去の事は持ち出さないでほしいですね。旦那さんが拒絶反応が出てるなら、義母さんの間に入るのも難しい気がします(T_T)

    揉め事を避けるには極力関わらないしかないですけど、それも難しいですよね。。。
    大きくなるにつれて行事も減るので、旦那さんの捌け口として耐えるor実母と距離を置いて夫婦で行事をやってくしか思いつきませんでした(>_<)

    • 2月21日
  • ママ1歳

    ママ1歳

    アドバイスありがとうございます😊
    そうしてみます😄

    • 2月21日
陽ママ✩

うちは旦那のお母さんの苗字になってますよ٩( *˙0˙*)۶
お母さんはもう亡くなっていますが、お父さんは健在です。ですが、お母さんのお兄さんが書類上旦那の父親になってます(^^)

陽ママ✩

つまり実父はいるけど養子に入ったって感じですかね(* 'ω')ノ

  • ママ1歳

    ママ1歳

    返事ありがとうございます😊
    両家とも両親はいますよ😊

    • 2月21日
  • 陽ママ✩

    陽ママ✩

    あ、うちの場合はという事です(^o^)/
    義母は4人兄妹で末っ子だったんですが、2番目3番目のお兄さんは県外にいて別にお墓をつくるらしいのですが、1番上のお兄さんは独身で…
    その後先祖のお墓を守るのが誰もいなくなってしまうという事で旦那と旦那の妹が1番上のお兄さんの養子になりました。
    少し複雑ですね…

    • 2月21日
  • ママ1歳

    ママ1歳

    そうなんですね😊
    私も、実母が旧姓を継げなくて、旧姓が耐えてしまうので私が結婚をきに、おばあちゃんの養子になり、夫が婿なのか婿養子かわからないですがになってくれました。

    • 2月21日
  • 陽ママ✩

    陽ママ✩

    旦那さんは了承してるけど、旦那さんのご両親が納得されていないとかですか⁇

    • 2月21日
  • ママ1歳

    ママ1歳

    皆さん夫は、理解してるって言われますが、私は夫がどう思っているのかよくわからなくて😅
    夫の両親は私の前では優しい人たちですが、私がいないと夫にいろいろいってるみたいですし、私の親の考えていることもよくわからないですし
    私、どうしたらいいかわからなくなっているみたいです😅

    • 2月21日
  • 陽ママ✩

    陽ママ✩

    板挟み状態で大変ですね😣
    旦那さんの言ってる事も一理あってわかる気もしますし…
    かと言ってお母様も元は嫁ぐ前は川村家の人間だった事を考えると意見したくなるのもわからなくはないし…
    お母様のご両親が健在なら一言お母様に言ってもらうかすると少し落ち着くのかなぁ😓⁇

    • 2月21日
  • ママ1歳

    ママ1歳

    おばあちゃんもおじいちゃんも亡くなりました。

    • 2月21日
  • 陽ママ✩

    陽ママ✩

    それはすみませんでした(>_<)
    そうするとお母様しか川村家の事を言える人がいないという事にもなりますよね…
    お母様からしたら自分の実家の事だし言いたくなるのかもしれませんね😓
    旦那さんの気持ちもわかりますが、少しだけお母様の気持ちもわかってあげると気が楽になりませんかね…

    • 2月21日
  • ママ1歳

    ママ1歳

    大丈夫ですよ😊
    そうですよね😅
    また、夫に話してみます😄

    • 2月21日
おさつ

友達がまさにそのパターンで揉めに揉めて、結局は結婚話が白紙になってました(>_<)

  • ママ1歳

    ママ1歳

    そうなんですね😅
    初めはよかったのですが、息子ができてよけい揉めてて今しんどいです😅

    • 2月21日
  • おさつ

    おさつ


    名字を継ぐって簡単なことではないと思うので(ママ0歳さんのように特殊なパターンの場合は特に)、揉めるのは揉めますよね😅
    理解して婿に入ってくれた御主人なので安心してもいいと思います。

    • 2月21日
  • ママ1歳

    ママ1歳

    わかりました。
    上手いこといく方法とかあったらいいですがね😅
    このままだと、ずっと揉めてそうで😅

    • 2月21日
iidkami

わたしの妹夫婦が今後そうなります\(^o^)/

  • ママ1歳

    ママ1歳

    そうなんですね😊
    おめでとうございます😊

    • 2月22日