
コメント

𝚁◡̎
実際にまだ1人になってやっていける自信がなく離婚に踏み出せていない立場なので回答になるかわかりませんがシングルのママ友に色々アドバイスというか教えてもらったことです。
母子手当はだいたい全部支給の場合は月に4万円くらいでお子さんの人数によってまた変わります。
それに加え子ども手当が4ヶ月に一回で6万。でもこれは毎月でるわけではないので期待できません。
あとは生活保護をうけ生活扶助、医療扶助、住宅扶助をうけ月12万程。
それで16万程で20万には程遠いです。
離婚調停するとしたら弁護士費用に最低でも30万はかかると聞きました。

2児のまま
扶養手当は、4万ちょっとを4ヶ月に1回4ヶ月分振り込まれます。
児童手当は、1万5千円を4ヶ月に1回4ヶ月分振り込まれます。
なので、2ヶ月に1回は振り込まれることになりますね!
人によっては、結婚してる時よりもお金があるって人多いですよ(笑)
あたしももし今離婚するとなるとあたしが仕事をして、この金額なので今よりも全然収入ある事になります!(笑)
-
まりあんぬ
今の収入に+でその金額貰えるのですね?
まだ離婚されてないみたいですので市役所などで確認出来るのでしょうか?- 3月17日
-
2児のまま
そうです。以前、シングルでした!
住んでる地域にもよりますがこのくらいだと思います!
金額は教えてくれないと思いますが地域のホームページに金額や条件など調べれると思いますよ。- 3月18日
まりあんぬ
結構貰えるのですね(๑°ㅁ°๑)‼✧
生活保護って仕事してなかったらですよね?
収入によって貰えるものも変わってきますよね
今育休中なのですが(^ω^;)
離婚調停はしないと思うので大丈夫ですが引っ越し初期費用が(^ω^;)
なかなか踏み出すのに勇気がいると思います(><)
良く考えてお互い頑張りましょう(><)
𝚁◡̎
生活保護もシングルだから必ず受給できるわけではなく仕事が出来ないほどの疾患があるとかじゃないとなかなか今のご時世難しいです😅
結構もらえるんだなと私も思いましたが友達を見てると毎月旦那さんがいるわたしとは比べ物にならないくらい節約節約してます😩
まりあんぬ
そーですよね
なかなか女1人で育てるのは厳しいですよね
うちには5匹もペットが居ますし働かないとやってけないので満額は無理ですね(^ω^;)