※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
その他の疑問

保育園 乳児保育について。保育園は自宅の近くにするか、それとも職場の…

保育園 乳児保育について。
保育園は自宅の近くにするか、それとも職場の近くがいいでしょうか。


生後3ヶ月程で職場復帰の予定です。
職場近くは都会のため21時まで預けられる乳児保育園があります。
熱が出たなどのトラブル時も職場が近いのですぐ迎えに行けますし、近辺に病児保育の施設もあります。
が、自宅から電車で30分かかるところに新生児を毎朝連れて行っていいものか悩んでいます。
ラッシュの時間帯は避けますが、9時半くらいの電車で、それでもまあまあ混雑はしています。

自宅近くだと19時までしか預かってくれません。
仕事は19時までで、職場を出るのは19時半ごろになります。
責任者をしていますので毎日保育園に間に合う時間帯に出るということはできません。

コメント

am.

生後3ヶ月でしたら新生児ではないので、わたしだったら職場の近くの保育園にします。もしご実家が近かったり、旦那さんの帰りが早くて家の近くの保育園でも迎えに行ってもらえるということであればまた考え直しますが、そうでないなら21時までのところのほうが仕事に差し支えがないと思います。

初めてのママリ🔰

仕事を優先させるのであれば
職場近くが良いと思います‼️
デメリットとしては
仕事のない時(保育園行事のときとか)
などもそこまで出ていくのが大変
小学校にあがるときに
まわりが皆違う学校になる
くらいかなぁと思います😆‼️
自分のライフプランにあってたら
どちらでも大丈夫だと思います♡

はじめてのママリ🔰

自宅近くでも熱が出た場合など早急にお迎えに行かないといけないですし、この場合だと職場の近くが無難かなと思います💦😅

自宅近くの園で、もし迎えに遅れる事が頻繁にあって退園させられても嫌ですし😰
電車で時間かかる場所なのは心配な面もありますが、すぐ迎えに行く事が出来て病児保育もあるのならそちらの方がりんさんの負担は少なそうです💦

りん

首が座るまではベビーカーでないといけないでしょうか?

✩sea✩

りんさんのお仕事状況から見ると、職場近くの保育園一択ですよね💦
私は平日休みの仕事で、ママがお休みの日でも保育園に連れてきていいですよ!という保育園だったので、休みの日でも保育園に預けて、自分の用事を済ませていたのですが、上2人は職場方面の保育園、一番下は家から近い保育所と別々に通っていた事があり、自宅から遠い保育園は不便でした(>_<)
今は一番下だけなので、家から近くて本当に楽です(*´-`)
それと小学校に上がる時、やっぱりお友達も一緒、というのもいいかな、と^^*
上2人が学区外の保育園だったため、小学校へはお友達がいない状態で入学しました(. . `)
うちの子はすぐに友達が出来るタイプだったので、それほど気になりませんでしたが、上2人とも、「保育園のお友達と同じ小学校に行きたかったな」と言ったことがあります...
それを聞いて、少し申し訳なく思った事があります(´-`)

さくらんぼ

首すわり前から使える抱っこ紐がありますよ~👶