![a o c h a n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第2子出産前に復帰すると育休手当がもらえないか相談中。第1子の育休が6月で終了し、第2子の産休育休はお金が支給される見込み。第2子産休に入るか、一度復帰するか悩んでいます。
いつもお世話になってます。
現在、1歳2ヶ月の娘がおり育児休暇中です。
来月から保育園に入園することが決定し
私もパートフルタイムで職場復帰予定でした。
最近第2子妊娠が発覚し、会社に連絡しました。
私は予定通り職場復帰して、第2子出産前より
お休みを頂こうと思っていたのですが
復帰後12ヶ月働いてないと育休の給付金が
支給されないと言われました。
この場合復帰しても本当に育休手当ては
支給されないのでしょうか?
ちなみに
2015年4月より正社員で働いていました。
その場合、皆さんなら育児休暇を延長して
そのまま第2子産休に入りますか?
このまま延長すれば、第1子の育休は
6月で手当てが終了するみたいで
7月〜第2子産休までの期間はお金は
入ってこないそうです。
その代わり、第1子産休育休同様に
第2子の場合もお金は支給されるそうです。
それとも、1度復帰しますか?
文章が分かりにくくて申し訳ないです。
よろしくお願いします。、
- a o c h a n(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
私も同じ状況です。
4月から復帰しますがまた
6月末から産休入ります。
会社の方には手当の金額は
この働いた3ヶ月間の給与で
決まりますと言われました。
復帰後12ヶ月働いてないと
支給されないって本当なんですか?
私は復帰しないと上の子の保育園
入園が取り消されるので
育休延長してそのまま2人目の産休に
入らずに一旦復帰します。
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
もらえたみたいですよ☺︎
再度会社に確認してみては
いかがでしょうか🤤🤤🤤
まぁ、私は新生児と1歳児を
日中1人でみれる自信がないので
心の余裕を保育園に預けることで
確保しようと思ってます😅
-
a o c h a n
そおなんですね🥺🥺
ありがとうございます!!!!
もう一度会社に確認してみます😂
ありがとうございました😭
心の余裕が無いときありますよね😂
お互い頑張りましょうね😂- 3月16日
a o c h a n
同じ状況の方がいて少し安心しました。。
産前産後、出産祝い金は支給されますが
育休給付金は入らないと言われました。
仕事復帰して娘と同じような形で
産休に入りたいなと思っていたので
今すごく悩んでいます。
このまま育休延長すれば
同じように支給されるみたいで
どちらを選択するのが1番いいのか
わからないです。。。
とも
そうなんですね💦
私も会社に再度確認してみます😭
上のお子様は復帰しなくても
保育園入園できるんですか?
a o c h a n
このまま延長することになれば
入園は取り消しになると思います💦
せっかく入園が決まったのに
取り消すのも悩みどころです😭
とも
うちの地域は保育園激戦区で
1歳児は特に激戦なので💦
受かった今入れちゃいます。
上の子が入って入れば
下の子も加点があって入りやすいので😭💦
a o c h a n
加点があることこないだ初めて知りました😂
私も入れるなら今のうちに入れたいです😂
とも
調べてみたらおんなじ状況の
質問があって