※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am
子育て・グッズ

離乳食が食べられず、お米しか食べない状況。試した方法は効果なし。おっぱいや麦茶は飲むが、おせんべい以外手つかず。どうすればいいでしょうか…

先輩ママさん達、助けてください…離乳食を全然食べてくれず、もう限界です…(´;ω;`)
お米しか食べないのですが、最近お米すら食べません…


実戦したこと↓

ベビーフード→さまざまな種類試すも食べず
おっぱいを減らす→効果なし
手つかみ食べに移行→数日間試したが効果なし
手つかみでいっそ好きなだけ遊ばせる→効果なし
離乳食初期にもどす→最初は食べたがもう✖️
いろんな味付けをしてみる→効果なし
新しい食材を使う→効果なし
一口ごとに拍手喝采 褒めまくる→笑うものの食べず


おっぱいや麦茶は飲みます。
おせんべい(3日に1度)は手づかみで食べます。

どうしたらいいでしょうか…
何かいい案はありますか?😭

コメント

宮月

無理して食べさせなくても大丈夫ですよ☺️とりあえずお乳飲んでるだけ大丈夫です。

  • am

    am

    保育園が始まるのですが、それでも大丈夫ですか?ちなみにミルクも全然のみません😭

    • 3月16日
  • 宮月

    宮月

    環境が変われば食べたりミルク飲んだりする子もいますよ!幼馴染の子供がそうでした!一時保育まで母乳でミルク全然受け付けなくてママ以外の抱っこも駄目だったのですが保育士さんが上手なのかミルクも飲んで泣かずに遊んでたようです✨その子は来月1歳になります。
    保育園に通うということなので、そのあたりは「食べないんです」「飲まないんです」と先生に相談されるといいかもですね☺️

    ちなみにおにぎりやパンとかも食べませんか?やあさんと一緒でも食べませんか?

    • 3月16日
  • am

    am

    なるほど…!
    ごはんは常に一緒に食べてる感じです!おにぎりは握りつぶし、パンは1口たべたあと引き裂いておしまいです…😭

    • 3月16日
  • 宮月

    宮月

    おおふ…すごくパワフルですね…!
    そのうち夜間断乳とかし始めたらまた食べる量も変わるとは思うんですけどねえ…😣

    • 3月16日
AKNR

うちは食べない時期、子ども用のスプーンの先にご飯をくっつけて渡して
スプーンを噛んで遊んでる時に勝手に口の中にご飯が入るようにしてました。
本人は無理やり食べさせられてる意識もなく、口に入ってしまえばモグモグして飲み込んでくれたので。
ただ、これもしばらくすると効かなくなりましたが(>_<)
他には私の指にご飯をつけて口に持って行ってみたり、、
大人用のお箸であげてみるとパクパク食べた時もありました!

  • am

    am

    うちもそれやってみて、最初は自ら口に運んでたのですが気付いたようで、最近渡してもブンブン振り回して私がお米まみれになるようになってしまいました…😭
    今はもう食べるようになりましたか?

    • 3月16日
  • AKNR

    AKNR

    お米飛んできますよね〜(>_<)
    今は、自分で手づかみメインで食べるようになりました。
    それでも、私がスプーンで食べさせるのはほとんど拒否です、、
    なので、パクパク食べてくれる軟飯おにぎりにしらすや納豆、野菜をとにかく混ぜて一口でも多く食べてもらえるようにしてる感じです。
    今まで色々試行錯誤して、野菜入りの赤ちゃんボーロを作ってみたり、おやきにしたり、スプーンやお皿を変えたりしましたが
    結局本人の食べる気が無いと食べてくれないんですよね(T_T)
    おっぱい飲んでるから大丈夫と聞いても、やっぱり食べ物から栄養もとって欲しいですよねー(>_<)
    うちは赤ちゃんせんべいやちぎった食パンなんかをあげ始めた頃から、食への興味が高まった感じがしてます!
    今はとりあえず食べてくれるので、全身納豆ご飯まみれでも目を瞑ってます、、

    • 3月16日
  • am

    am

    あああ本当にそうです…
    おにぎりもグチャア!と握りつぶして床にぽたぽた…そのままキャーイと手をぶんぶん、私にとんできます(´;ω;`)
    経験談ありがとうございます😭

    • 3月16日
R

次女は離乳食がすきでなくて
大人の味を薄めてたり小さくすると食べてくれました。
特にアレルギーもなかったので、次女は…離乳食おわるのが早かったです😅

  • am

    am

    なるほど…
    ありがとうございます、検討してみます😢

    • 3月16日
まち

うちの長男みたいです😂
うちの子も食べなくておっぱいのみ、離乳食がいやなのかと、大人と同じもの食べさせちゃいました。
ベチョベチョ、ドロドロ嫌いなこともありますよ。

おにぎりとか離乳食すっとばして、たべたがったものは食べてよしとしてました。
大人の食事にも興味ない感じですか?

  • am

    am

    最初もぐもぐ期に固形を増やしたのですが、それから食べなくなってしまいました…😢なので初期にもどしたら、最初は食べたものの今ではおもちゃです😭😭

    なるほど…
    たとえばどんなものを食べさせてましたか?大人のものに興味ある気がします!

    • 3月16日
  • まち

    まち

    パンとかごはん(混ぜご飯)、カレーも甘口とかなら食べてましたよ😅
    うどんとかもダメですか?ホットケーキとかも、一緒に食べてました。

    うちは果物とかはあまり好きではなくて…
    アレルギーとか気にしないのであれば興味のあるものは気にしないで食べてました。
    辛いのとか、調味料が体によくないのはもちろんあげてませんが。

    • 3月16日
なつ

うちも日中の母乳をやめるまでは毎回5口くらいしか食べませんでした~😭
いろんなこと試しましたが、なにしても食べないときは食べないのかも…💦
泣いて嫌がるので落ち込みまくりでした💧
11ヶ月くらいから試しにテレビ見せながら口に放り込んだり、おもちゃ持たせたりしたら食べるようになってきました😳💦
テレビくせになるかな、と思ったけど結局日中断乳、夜間断乳とおっぱいから離れていくことによってテレビとか見なくてもモリモリたべるようになりました!1歳過ぎてからですが…☺