
もうすぐ1歳7ヶ月になる娘です。もともと10ヶ月前後から場所見知りがあ…
もうすぐ1歳7ヶ月になる娘です。
もともと10ヶ月前後から場所見知りがあったのですが、だんだんと人見知りも強くなり、今もまだ人見知りがあるので、いつまでこんな感じなのかなぁと漠然と心配になりました💦
経験ある方のお話を伺いたいです。
例えば、保育園の様子ですが、入園して6ヶ月が経ちます。
同じクラスの場合だと、子ども達とは最近やっと一緒に遊べるようになり、先生とはバイバイが必ずできるようになりました。
しかし、自分のクラス以外の先生とは、交流の機会はあっても、もちろん娘は警戒するので、その先生達は娘のおしゃべりする声を聞いた事がないそうです…😞
最近その事を聞いて驚きました。
ちなみに、他のクラスの先生へのバイバイは、最近やっと少〜しできるようになったような状態です😅
そして、通りすがりの見知らぬ方へは、バイバイはもちろん返しませんし、なんなら怯えて目もそらしてしまいます😣
他の子どもたちがニコニコバイバイしてるのを見て、娘もできるかな⁉頑張れ〜!と思って、バイバイだよ〜とか声がけをしてみても、やっぱり苦手なものは苦手みたいです😣
1歳半を過ぎてもこんな感じだったお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
心の発達など、少し心配だったので経験談あったら教えていただきたいです😣
- もこ(生後4ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント