![そーまま29](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
将来のことを考えると、お金と時間が足りない。仕事復帰も葛藤。愛情をたくさん注ぎたいが、色々なことをしたい願望がある。
出産費用、子供の費用…教育費
今後のことを考えると頭がいたい、、
稼げばいいと分かっていても
そう簡単にはいかないし
共働きでなかなかお出かけしてあげられない
沢山色んな所連れて行ってあげたい
兄弟も3人は欲しい
仕事復帰まで1年…保育園見つかれば半年、、
時間がない。仕事戻りたくない。
もっと沢山愛情注ぎたい!!!!!!!
お金と時間を下さい。
わかる、わかるよお金じゃないよ
でもさ、色々してあげたい!
色々連れて行ってあげたい!
一軒家立てたい!
わーーーーーーーーーー(´。;ω;`)
- そーまま29(5歳1ヶ月, 9歳)
コメント
![tomy^_^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomy^_^
凄く分かります!!
私は、シングルマザーで
お金お金時間って凄く思います!
まだ生まれて無いけど
生まれてからのお金や生活費などなど
色々考えると頭痛いですよね…(T ^ T)
宝くじ当たれば良いのにー
って切実に思います♪
![ぽん妻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん妻
私のやり方ですぐに貯まるというわけではないのですが、月に少しでもいいので銀行で積み立て貯金してみたらどうですか?
強制的にですが、知らず知らずのうちに貯金していってます。
ただ、絶対無理のない範囲で。
チリも積もれば貯金です(≧∇≦)
お互い頑張りましょう‼︎
-
そーまま29
お返事ありがとうございます!
積立は、一応ではありますがしております(ω・`)子供の費用とさらに自分の老後も心配せねばで不安だらけです…
前向きに頑張ります!!
そうですね!頑張りましょう✨- 2月21日
![みし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みし
大抵の人は時間を売って(仕事して)お金を得てますが、中には不労所得を得て働かずに稼ぐ人もいます。
投資などの資産運用です。
資産運用を勉強して働かずにお子様のそばにいながら稼いではどうですか?
もちろんリスクはつきまといますが。
-
そーまま29
お返事ありがとうございます!
そういった方法もありますね‼︎
自宅で仕事が出来たら…と何度も思ったことがあります。
現に職場の先輩も株投資、でさらに資産を増やしてる方もいるので復帰後話を聞いてみようかと思います(ω・`)- 2月21日
![キティ55](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キティ55
ものすごーくよくわかります!!
そばで愛情持って育てたい!!
でもお金も必要だからはたらきゃなきゃいけない( ;´Д`)
この矛盾(`_´)ゞ
不安もたくさんありますが、お互い頑張りましょう!
なんのアドバイスにまなってなくてすみません(>人<;)
-
そーまま29
返信ありがとうございます!
おっしゃる通りでございます!
矛盾だらけです(இɷஇ )💦
そうですね!!
同じ想いの方がいるだけだ不安が少し和らぎます✨- 2月21日
![★☆マロン☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★☆マロン☆★
分かりますー!
産まれるまでは、すぐに仕事復帰!と思っていたけれど、いざ我が子を前にしたら子供たちと離れるのが寂しくて、もっとそばで成長を見ていたかった!と戻りたくなくなりました…。
だけど、お金も大切。教育費もしっかり貯めてあげたいし、色々な所に連れていったり、好きなものも買ってあげたい。色々考えるとやっぱり復帰せねばー!と奮起させてます。
どちらが正解かは分かりませんが、この春から2人の子供たちを保育園に預けて復帰です。
お互い頑張りましょうー!
-
そーまま29
返信ありがとうございます!
そうなんです…保育園考えると寂しくて寂しくて😭預ける日が来たらと思うと今から泣いちゃいそうです…💦正社員なので復帰は仕方ないのですが…。
お金がないと色々させられないですもんね(ω・`)復帰せねば!!ですね。
はい!頑張りましょう😭!!- 2月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も育休取得後復帰予定です。そして同じく3人希望です(^^)
働いていた方が子供にしてあげられることも多いんじゃないかと思ってます(^^)
離れるの寂しいですけど、すぐ大きくなって学校に通うようになったら日中家にいても仕方ないしと考えるようにしてます♪
世の中どんなにデフレになっても教育費は下がらなかったですし、子供にいろいろしてあげるためにはやっぱりお金が必要なんですよね〜。
でもできるなら不労所得が得られるようになりたいです笑
いつになるのやら笑
-
そーまま29
お返事ありがとうございます!
同じですね(* ⁰͈꒨⁰͈)
そう言われると、そうですね✨
小さいうちは寂しいですが…休みの日に色々連れて行ってあげられるので働いて貯金した方が良いのかもです…ね(ω・`)兄弟増えたら少しは寂しさも分散しますよね😭?
そうですね…お金必要ですね(ω・`)
子の世代が大人になったらますます不景気…なのかな…と不安なので、しっかり働いてしっかり貯金がんばります😭😭😭- 2月21日
![stera](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
stera
いやぁ、お金は大事ですよ。
お金がないことで子供に苦労をさせるなら、本末転倒ですよね。
3人欲しいなら余計に。
老後の生活にも何千万とかかりますからね。
それこそ子供に迷惑かけることにならないようにしないと。
親はひたすら頑張るしかないですよね*\(^o^)/*
私はシングルで安月給ですが、家は購入する気でいますよ!
-
そーまま29
お返事ありがとうございます!
そうですね(´;ω;`)
余裕も生まれないですよね…。
そうなのですね!!
私もこんなんで悩んでないで頑張ります!!!ありがとうございます✨- 2月21日
そーまま29
お返事ありがとうございます!
これなら御出産なんですね!!
おめでとうございます✨
本当にそれです…
そして自分の親をすごく尊敬します…
私も家計が苦しくても思わせないように幸せに育てられるかとか心配になってしまって💦宝くじは本当に心から切実に当たれと思います!!