※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
acha
妊娠・出産

妊娠中のうつ治療について、特にレクサプロについて心配しています。同じ薬を使いながら妊娠・出産された方の経験を知りたいです。

うつ治療しながらの妊娠です。
元々、妊娠を見据えて薬も調整してからの妊娠です。
でも、やはり、薬を飲むことに不安はありますが、うつも赤ちゃんに影響するので、薬は飲むことにしてます。
レクサプロ、ラミクタールを飲みながら妊娠出産されたかたいますか?
とくに、レクサプロが心配です。

コメント

ma&ma

お医者さんは飲んでても妊娠大丈夫と言ってたお薬を飲まれてますか?(*^^*)

  • acha

    acha

    精神科の先生は大丈夫だとおっしゃっており、飲むことになりました。
    でも、まだ4週で産婦人科に行ってないので、産婦人科の意見を聞いてない状態で不安です💦

    • 3月16日
なおみ

私も鬱の治療をしながら妊娠してます。
レクサプロは確かあんまり良くなかった気が、、?
一度確認してください!
ラミクタールは毎日飲んでますし、量も少しずつ増やして飲んでます!
お医者さんによると何も問題が無いとおっしゃってましたので、ラミクタールは大丈夫かと!

  • acha

    acha

    レクサプロは、飲まないに越したことはないですよね💦
    断薬を試みましたが、だんだんと酷かった頃のように悪化してしまい、飲み続けることになりました。
    薬の影響も、薬を飲まず鬱での赤ちゃんへの影響も、不安です。
    早く5週以降になって産婦人科行きたいです💦
    アドバイスありがとうございました😊

    • 3月16日
ニコ

パニック障害の治療をしながら赤ちゃん産みました😊

私も断薬しようとしたら1週間と持たず、減薬して出産しました!

レクサプロ、ドグマチール、メイラックスを飲んでいて、
出産1ヶ月半前ぐらいから少しずつ減薬し、
予定日2週間前には赤ちゃんへの影響を考えて一旦断薬。

出産後は半年ぐらいは薬を飲まずに生活することができました!

もうすぐ1歳になりますが、とても健康で元気な子です😊

achaさんもご無事に産まれます様に😌✨

  • acha

    acha

    そーなのですね!
    心強いです!
    ありがとうございます😊

    • 3月16日