※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

集団健診でのベビーカー盗難が心配。対策は?盗難防止チェーンは柱が必要。対策方法について知りたい。

ベビーカーの盗難防止って何かされてますか?

世田谷区在住で、
もうすぐ4ヶ月健診があります。

集団健診なのですが、
ベビーカー置き場での盗難被害が多発してるそうなんです😵
区役所の方にもベビーカーで来ないか、
盗難防止処置をしてくださいとのお話がありました。

地元がさいたま市なのですが、
地元の友達にはベビーカーの盗難なんて聞いたことないしそんな発想もなかったと言われました。
なのでみんな特に対策はしておらず...🤔

人口が多いと盗難が発生しやすいんですかね?

ベビーカーで行かなきゃいいだけなのですが、
みなさん、何か対策されてるのかな?
と気になりました!

ネットとかで調べると自転車で使われてるような
チェーンを使うみたいなのですが、
繋げる柱がなかったら意味ないですもんね😣?

コメント

はじめてのママリ

最近公園でも盗難あるらしいですよ😭
知り合いは友人のベビーカーとチェーンで連結させて対策したと言ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公園でも盗難あるんですか😨!
    たしかに友達と連結してたら絶対持っていけないですもんね!!
    ありがとうございます😆💓

    • 3月16日
ぽんなつ

ベビーカーって盗まれるんですね🙄
そんな事聞いた事も、発想もなかったので特に対策はしていませんが
パッと思い付いたのが
ワイヤーロックなら手軽だと思いました!
柱がなければベビーカーを畳んだ状態で前後のタイヤの輪にワイヤーを通してロックすれば開けないし、開けたとしてもタイヤはロックされて押せない、持ち上げれば持って行けますがワイヤーロック付いてると怪しく思いませんかね🤔
通販でも安くで売ってますし
元々、スノボ板の盗難防止で買ったので今の時期ならスポーツ用品店に行けばある気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ画像までありがとうございます!!😭💓
    たしかに押せないベビーカーは売れないだろうし、持ってかれなさそうです!ちょっと見てきたいと思います😆💓

    • 3月17日
*アヒル*

二人乗りベビーカーを購入したときに買いました😃
使っていない時でも、ベビーカーにつけておけるタイプなので邪魔にならないです!長さも長いので、柱がない場合車輪と車輪で通して置けば動かせないので大丈夫です😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使ってない時にベビーカーにつけれるのいいですね😊💓!そしてやっぱ盗られる心配するなら、つけたほうがいいですよね!!

    • 3月17日
  • *アヒル*

    *アヒル*

    そんな高い物では無いので😃つけていて損わないかなと思います😊✨

    • 3月17日
りほ

ベビーカー専用用チェーン付けてます!暗証番号式のやつです。
ベビザラスで買いました(*^_^*)
手すりとかじゃなくても車輪とハンドル部分につければ、車輪が回らないので盗難防止になります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自転車みたいに柱にくくりつける、ということしか思いつかなかったのですが確かに車輪が回らないようにすればいいですもんね😆💓💓

    • 3月17日
神田ッツェル松茸ッツォ🤘解き👁放つ

盗まれたことありますよー😱
しかも自宅の玄関前に置いてて😱
シンプルなやつの方が狙われやすいらしいので、おもちゃとかガチャガチャ付けてるといいって聞きました😃
そうすると今度はおもちゃが盗まれるんですけどね…世も末ですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっ!!自宅の玄関前で盗られるとか、本当ありえないです😭😭😭おもちゃも盗られるとか、本当世も末です...
    いまベビーカーに何にもついてなくてシンプルなので何かつけて目立つようにしたいと思います😆❤️

    • 3月17日