※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが授乳以外はほぼ寝ているが大丈夫でしょうか?タイムスケジュールについて知りたい。ご飯の時に30分程度起こしても、すぐにグズって寝る。もっと起こすべきか?

1ヶ月とちょっとの子供がいますが授乳以外ほぼ寝てますが大丈夫なんでしょうか??
タイムスケジュール的にどうなのか知りたいです
4時授乳
8時授乳、私のご飯時起こしておく…
12時授乳.ご飯で起こしておく
15時ミルク
18時授乳、
20時、ご飯のため起こしておく
21時授乳ミルク

私のご飯の時30分程度ですがその時は起こしていますがすぐにグズり寝ます。もっと起こすべきでしょうか?

コメント

まる

無理して起こさなくてもいいかと思います…
起きたい時に起きて寝たい時に寝ます。
うちの子は抱っこじゃないと寝ないし、昼間は機嫌よく起きてるよりは寝たいのに寝れなくてぐずってるので羨ましいです😂💕
昼間散歩とかに連れて行って刺激を少し与えてもいいかと思います!

まなぴー。

まだ、1ヶ月ですよね?
うちの子は、2人とも1ヶ月の時は、授乳と沐浴以外は、寝てましたよ!

りな

むしろ寝てくれるの羨ましいです😂
1ヶ月すぎの頃には昼間結構起きてました😂💦