
息子がお風呂が苦手で泣いてしまうため、サークルの中で隙を見て入れているが、おもちゃに飽きると再び泣いてしまう。泣かずに入る方法はあるでしょうか?
みなさんはどのようにしてお風呂に入ってますか?
以前、質問して一緒にはいってお風呂場で遊ばせてる
という方が多かったので実践してみたところ
息子はお風呂が好きではなく抱っこしていないと
ぎゃーぎゃーわんわん泣いてます💦
おもちゃなどもっていっても
ダメです、、、。お風呂なので泣き声も響いて😭
なのでいつもサークルの中にいれて隙をみて
はいってますがおもちゃに飽きると泣いてます💦
なんとか泣かれずに入る方法ありますかね😭
寝てる時にもはいったりしますが
時間が早くて、、、。みなさんはどうはいってますか?
- はじめてのままり🔰
コメント

あかねん
うーん🤔
うちはお風呂好きなので、喜んで入ってます😂
ご主人も家族全員でお風呂入るとかはどうですか?
帰りが遅かったらおすすめしませんが😓
うちの子は主人もいるといつもより楽しそうですよ😊

退会ユーザー
サークルに入れてテレビかけておいてもだめですか😭?
-
はじめてのままり🔰
初めはそうしてたのですが最近は
ダメで💦💦あとはサークル内にいれておくとサークルの壁にのぼってしまって危なくて😭- 3月15日

退会ユーザー
大変ですよね😣お水が怖くて苦手なお子さんなの子も知れませんね。
うちの娘がそうでした。湯船が揺れるのも怖がるようになって…2歳まで真冬もシャワーだけでした😨
抱っこされてると落ち着くんだと思います。もう少し大きくなってくると、変わってくるかな?と思いますが😣ゆっくりお風呂入れないのは辛いですよね。
-
はじめてのままり🔰
今住んでる家のお風呂はお風呂をたくと黒い砂のようなものがでてきて
たけなくて💦二人で住んでた時はたかなくてもへいきだったのですがやっぱり子供ができたらたてゃんとみてもらったほうがいいよねと話してて3回くらい期間をあけて業者にいったのですが原因がわからないといわれてしまってそれからたかなくなってお風呂につからないまま成長してきたのでそれが原因かなと思ってしまいます💦
シャワーだけ辛いですよね💦
洗面所にストーブおいてガンガンに
あたためてなんとかしのいでます💦笑
そうなんですよ😭泣きじゃくってたのに抱っこすると機嫌よくお話ししたりニコニコしたりしてさっきのはなんだったの?ってくらいで💦
はやく克服できたらなって思います😭- 3月15日

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
娘と一緒にはいってます✋
うちは風呂嫌いではなさそうなので、参考になるかどうかわかりませんが、裸で身体ペチペチして音鳴らしたり、こどものお腹に母口つけてブーって鳴らしたりして、裸のときならではの遊びをしてよくふざけてます。二人とも😂
私洗ってる間は、ぞうさんの100均ジョウロでせっせと私にお湯かけてくれたり、シャンプーとかまとめてあるカゴの中身を出したり入れたり、とかして待ってもらってます(本人は待たされてるというより、もくもくと遊んでる感じです)

退会ユーザー
洗い場に小さなバスマットを敷いてあぐらをかき(←私がです)、
そのあぐらの中にスポッと娘を前向きに座らせて
その状態で子供の頭を洗ったり私の頭を洗って、最後一緒のボディソープで体を 洗って湯船に浸かってました😄
機嫌が良い時は前向きに座らせて泡を作って遊ばせたり、
機嫌が悪ければ体育座りみたく座り、太ももに寄りかからせて対面で座らせたりしていました😂
常に肌と肌が触れ合っているので安心感はあるかもしれません💦
はじめてのままり🔰
遅いので毎日困り果ててて💦💦
小さい頃から湯船につかってないっていうのも原因だと思うんですよね😭
あかねん
そうなんですね😣
うちは初めから一緒に湯船に浸かってたのでお風呂に慣れてるのかな?