
3ヶ月の赤ちゃんの太もものシワが左右で違い、股関節脱臼の疑いがあります。検診前に整形外科を受診するべきか迷っています。股関節脱臼に詳しい方、情報をお願いします。
昨日で3ヶ月になった女の子のママです。
娘の太もものシワが左右で違います。
気になり調べると股関節脱臼の疑い(*_*)
1ヶ月後に3ヶ月検診があるのですが、それまでに整形外科に行くべきか悩んでいます。インフルエンザも流行っているし気がひけますが、股関節脱臼だったらどうしようと不安です。
股関節脱臼について知っている方、股関節脱臼のお子様がおられる方なんでもいいので情報ください。
- みなみなみっち(9歳)
コメント

杏仁デザート
早く受診してください‼︎
女の子は脱臼多いです。インフルエンザの予防はしてくださいね。

おにぎりくん
娘が3ヶ月健診で股関節脱臼の疑いありと診断され、小児整形を受診した者です。
専門医がシワの左右非対称は股関節脱臼の見極めにはならないと言っていましたよ!
足の開きが悪かったり、縦抱きを好んだり、足を曲げるより突っ張ることを好んだりなど思い当たることはありますか?
うちの娘はすべて当てはまっており、結果股関節脱臼ではなく骨盤が左右で角度が違っており、臼蓋形成不全と診断されました。
装具をつけたりなどはなく、普通に日常生活を送って時々経過観察として受診するだけにとどまり、先日久しぶりの受診で角度の開きが健常になったと言ってもらえました!
私もとにかく不安で不安で仕方なかったのでとても気持ちはわかります。
もし受診するなら小児専門の整形外科を探して行かれることをお勧めします!
特に股関節に力を入れているところや専門医でないとなかなかきちんとした診断は出してもらえません。
何もないといいですが、シワの左右非対称はよくあることなのであまり気にしすぎなくても大丈夫ですよ(●´৺`●)
-
みなみなみっち
足の開きは気になりませんが縦抱きを好みます。ありがとうございます。お話聞けて少しほっとしました‼︎
来週にでも受診しようと思います。
早くわかれば治療法もあるみたいだし、あまり考えすぎずにおきます(*_*)- 2月20日
-
おにぎりくん
縦抱きを好むのは体が緊張しやすいとか力が入りやすい子に多いみたいです。本来なら赤ちゃんの体って柔らかくてふにゃ〜としてると思うのですが、あんまり力が入りすぎるのも良くないみたいですo(TωT)o
医者によって言うことも違うのですが、うちは生まれた時からエルゴを使っていたのですが、それも股関節には良くないと言われました。
股関節が自然に開いて足が自由に動かせる、ベビービョルンやアップリカの抱っこヒモが臼蓋形成不全の子どもには負担がなくて良いと言われました。
こんな感じで日常でも気をつけられることはたくさんありますし、何もなかったら今後もなることはないですし、もし早期発見出来たらみなみなみっちさんが日頃から娘さんをよく見てる証拠ですので、あまり考えすぎないでくださいね😊
なんともありませんように✨
グッドアンサーありがとうございます\(◡̈)/♥︎- 2月20日
-
みなみなみっち
本当に親切にありがとうございます♡
ネットで調べれば調べるほど不安になってましたが、気持ちが楽になりました。
早く受診して、なにもなければそれでいいし、もし股関節脱臼でも前向きに治療したいと思います♪
こちらこそありがとうございます♡- 2月20日

0626♪
3ヶ月検診のときに股関節亜脱臼の疑いがあるって言われて私もすごく不安でした(>_<)
歩けなかったらどうしよう…とか考えて不安で泣いたりもしました(>_<)
けどそのときに、まだ様子見で大丈夫です!次の検診のときにも怪しかったら大学病院の整形外科の紹介状書くのでって言われました!
それから次の6ヶ月検診まで待つのも不安で1ヶ月ちょっとで再度小児科に行きましたが
、そのときには大丈夫って言われました!
3ヶ月検診のときには、コアラ抱っこをするように心掛けてくださいって言われました!(>_<)
-
0626♪
途中で送信しちゃいました…>_<…
不安なときはすぐに病院に行った方がいいです(>_<)!毎日不安なまま育児するのもツライですし>_<
なにもないよう祈ってます(>_<)!- 2月20日
-
みなみなみっち
ありがとうございます(^^)
コアラ抱っこ心がけます‼︎
早く不安を取り除けるようにまず受診してみますね♪- 2月20日

ぽけぽけ
姉の子供の話です。
両足のシワ違いました。赤ちゃん訪問の時に保健師さんに指摘されて凄い不安がってました。そのあと、小児科、整形外科で診てもらいましたが違いました。シワは両足違っても問題ないって言われたみたいです。
-
みなみなみっち
シワだけでは絶対ではないのですね‼︎
なにもなければいいのですが( ; ; )
お姉さんのお話ありがとうございます♡- 2月20日
みなみなみっち
女の子が多いのですね。
来週にでも受診します、ありがとうございます(^^)