
腹帯の必要性や種類について教えてください。
皆さん腹帯って付けてますか?必ずしも付けなきゃいけない訳ではないんですよね?💦付けている方はどういうタイプの物を付けてますか?ぜひ教えて下さい🙇♀️
- ★(生後1ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
つけてないです。
産院の先生につけないでと言われました。(諸説あると思います)
トコベルは付けてます。

まみ
腹帯は戌の日に主人に巻いてもらって、5分くらいで外してタンスに閉まってあります(つд⊂)
普段は毎日腹巻を付けています♪
-
★
お返事ありがとうございます😊
私も今度戌の日があるので、どうしようかと悩んでおりまして💦
私も普段は腹巻をしてるので、それで十分な気がしています😂😂- 3月15日

あかり
ピジョンのピンクのやつをつけていました😄
冬に妊婦だったので
腹巻き感覚です!
-
★
お返事ありがとうございます🙇♀️
ピジョンか犬印の方が多いみたいですね😊
私は予定日が夏でこれからどんどん暑くなるので悩んでます😂💦- 3月15日

まゆん
ピジョンのマジックテープタイプの腹帯を仕事中につけていました😌
サラシはとても毎日巻いていられないので😓💦
お腹が大きい時が冬場だったので暖かくて重宝していました😊
暑いと蒸れてお腹が痒くなってしまいそうなので無理につける必要はないと思いますよ😊!
-
★
お返事ありがとうございます😊
サラシは毎日だと大変そうですよね💦
私はちょうど夏が予定日なので蒸れてお腹が痒くなる可能性大です😥
無理しなくていいんですね、安心しました😊- 3月15日

h♥
買いましたが使ってないです(´・_・`)(笑)
-
★
お返事ありがとうございます😊
戌の日があるので、買おうかなーと思っているのですが、私もその日限りで使わなくなってしまいそうです😂💦- 3月15日
-
h♥
1回だけ腹巻をしてみましたが苦しくてすぐやめました(笑)
- 3月15日
-
★
私もそうなりそうです😂出産が夏なので余計に、、、😅💦
- 3月15日
-
h♥
私も7月予定日です👶❤️
でも義母や実母にはちゃんとつけなさいって会う度言われます(笑)- 3月15日

ちぃ
さらしを毎日巻いていました☺
仕事をしているとずり落ちたりするのできつく苦しくないぐらいしめて巻いていました☺
-
★
お返事ありがとうございます🙇♀️
さらし✨すごいですね😊
慣れれば簡単なんですかね🙄
確かにお仕事してたら何かしら巻いてた方が良さそうですね😊- 3月15日

退会ユーザー
つけてない人が多いと思います
お腹を冷やさないために巻くだけのものですし
夏なんて耐えられないと思います
昔からの風習的なものは、
私的にやめた方がいいと思います
それにいちいち応えてると
疲れます(笑)
-
★
お返事ありがとうございます🙇♀️
そのようですね🤔
確かに冬だといいですけど、夏だと大変そうですよね💦
私は出産が夏なのでちょっと、、、😥- 3月15日

とまと
家では腹巻きタイプ、
仕事中はガードルタイプしてました👶
-
★
お返事ありがとうございます!
家と外で使い分けるのも良さそうですね😊- 3月15日

おもち
後期は毎日つけていました!
腰痛がひどかったのですが、腹帯を巻くとコルセットのような役割をしてくれるのか、だいぶ楽になっていたので😊✨
ピジョンのマジックテープでつけるタイプの物をしていました😄
-
★
お返事ありがとうございます!
確かに腰痛持ちだったら、あった方が良さそうですね😊
先程の方もピジョンとおっしゃっていたので、探してみます🙇♀️- 3月15日

コキンちゃん
私はつけてないです!!
-
★
お返事ありがとうございます!
付けてない方が多いみたいですね😊- 3月15日
★
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
今はつけない方も多いみたいですね🤔
トコベルいいですね😊