 
      
      初妊婦の方が岡山愛育クリニックで検診しました。今回1,500円かかり、前回は無料だったため疑問があります。エコーを旦那に見せたいが、診察時に一緒に入れるか不明です。
現在6ヶ月の21w3dの初妊婦です!
岡山愛育クリニックに通ってるのですが、今日はいつもと同じ検診だったのに¥1,500かかりました(๑•́ω•̀๑)
前回は補助券で無料だったのに…!
どんなタイミングでお金がかかってるのかなんの費用かわかりません...(lll-ω-)チーン
あと、診察してる時に先生が説明してくれているエコーを旦那に見せたいのですが、診察の時に旦那も一緒に診察室に入る事が出来るかわかる方いらっしゃいませんか?
聞きたかったけど患者さん?も多かったせいか病院全体がバタバタしてて…(´Д`)ハァ…
- あやみん🍀(6歳)
コメント
 
            あんぱんまん
初めまして!
なんの費用かまではわかりませんが
検診は一緒に入れると思います。
 
            saya_*
血液検査やなんかの検査も一緒にしてないですか?
お薬使ったり貰ったりとかもないですか?
補助券使える時は全部使ってくれると思いますが🙄
検診は旦那も一緒に入ってますよ🙌
- 
                                    あやみん🍀 
 今日は、腹部エコーしかしてませんよ😲💦💦
 
 今日は確か補助券1枚って言ってました❕
 
 膣検診になる前に一緒に行きたいんですけど今日、聞けなかったから来月ですね😅- 3月15日
 
- 
                                    saya_* 
 うーん、、
 なぜでしょうか🙁
 気になるなら電話して聞いてみてもいいと思います🙌
 
 私聞いてないけど勝手に旦那の来れる時連れてって
 入ってもらってます 笑
 動いてるのとか心音とか見たりしたら
 父性つくかなって思って😬- 3月15日
 
- 
                                    あやみん🍀 
 病院がしてる事だし、産婦人科は勝手に金額決めれるって聞いてるのでそれなのかな❔
 
 それなんですよ😃
 
 この前、ベビー用品の物色に行って少しは実感出て来たみたいだけど…やっぱり、まだ実感ないみたいでエコー動画観せても30秒と観ないので😱
 
 先生が説明してるの聞いたら実感わくかな~って思うけど仕事の関係で中々難しくて💔- 3月15日
 
- 
                                    saya_* 
 さすがに必要ない金額はとらないと思いますが🙄
 病院側ではないのでわからないです😂
 
 うちはエコー動画のやつ、
 旦那にいらんって言われたので
 撮ってもらってないです😳
 
 まぁあれだけ見てもなにがなんだかわからないですよねw- 3月15日
 
- 
                                    あやみん🍀 
 私もエコーの迷ったんですけど、旦那は仕事で行けないし実家も離れてるし皆に送ってあげれるなって思って💟
 
 来月こそは、お股パッカーンして欲しいなぁ😊🎶- 3月15日
 
 
            3boysMam👦🏻
補助券によって書いてある検査項目が違うのでお金かかる時とかからない時がありますよ!!
- 
                                    あやみん🍀 そーなんですね( 。・-・。`) 
 
 突然「~円です」って言われたから慌てました😅- 3月15日
 
- 
                                    3boysMam👦🏻 慌てますよね💦 
 私も前々回お金かからなかったのに前回はお金かかりました🤣
 今月末にまた検診あるので今回はかからないといいです😢💓- 3月15日
 
 
   
  
あやみん🍀
ありがとうございます♡