
産休中の方が自宅で過ごす日々。やることが尽きてきた。切迫早産気味で外出控え中。手作りグッズ作る気力もない。自宅でできるおすすめの過ごし方を教えて欲しい。
産休中の方🤰毎日何して過ごしていますか❓🤔切迫早産気味で、日常生活は普通にして良いが遠出はしないように言われており、且つ早めに産休に入って早3週間。。今週までは、家の中にいてもやること沢山❗️と思って産休満喫していたのですが、そろそろネタが尽きてきました😂❗️
この3週間で
・家中の断捨離、掃除
・アルバムの整理
・携帯のデータの整理
をし、合間に
・読書
・ゲーム
・映画やドラマやアニメ
を楽しんでいました。
本当ならマタニティヨガ行ったり、お買い物行ったり、行きたかったカフェに行ったり、人気のパン屋に並んだり、お料理教室行ったりしたかったのですが、切迫なのでできません💦
また一人目は沢山手作りグッズ作りましたが、二人目なのでグッズは沢山あるのでこれといってつくらなければならないものがない状況です😅
自宅でできることでおススメを教えていただきたいです🙇♂️
- home

あこすけ
同じく切迫ですが、私は自宅安静言い渡されてるので、動けるのが羨ましい〜〜😂😂
なにか資格のお勉強は如何ですか?😃
私は1人目の育休中に、独学で保育士の資格を取りました♫テキスト買って過去問やって、半年くらい勉強。筆記試験も実技試験も一発合格できました♫
保育園に子供を入れるにあたり、保育士の仕事に興味を持ったのがキッカケです。育休後もふつうの会社に正社員で働いており、保育士になる予定は今のところありません😇

home
コメントありがとうございます😊
上の子の年齢、今回の出産予定日近くて、更に切迫とのことでとっても親近感わいてます😍✨
私も最初の1週間寝たきりまったので動けないの辛いですよね😣💦切迫って治ることあるんですかね?😖❗️
資格のお勉強✨育休中に資格を取られたなんてすごすぎます❗️私も気になる資格はあるものの、いつも3日坊主になってしまっていて。。💦これを機に真剣に勉強してみるのもいいですね📝どの資格にするか早速考えてみようと思います🤗
コメント