
コメント

退会ユーザー
張るという感覚があまりわからずここまできました!教えてください😭😭

あーか
早めに受診した方が良いと思います(´・ω・`;)
-
マミィ
やはりそうですよね😢
明日電話で病院に相談してみます💦- 3月14日

みーちゃんママ
私も同じ時期ぐらいの時張りが多くて、受診したら32週まで自宅安静の指示出てました💦
-
マミィ
そうなんですね💦
心配なので明日とりあえず電話してみます😢- 3月14日

さくら
私もそーでした!
1日5回以上張ってました😨
仕事してたからなのか、後期は張りが増えると聞きますが産休に入りゆっくりできるようになって逆に張りが減った気がします😂
出血もなく横になっていっときして痛みが落ち着くのであれば大丈夫じゃないかなーと思いますが、絶対では無いので病院に電話してみてはいかがですか??
-
マミィ
仕事は妊娠を機にやめたので、普段はあまり動いてません…
今日は赤ちゃんの部屋づくりで物を整理してたので結構動きました…
そのせいなんですかね?😢
出血も痛みもなく、ただパンパンになってすぐ戻るのですが、またパンパンになります。日中はあまりないのに夜は多いです😭
とりあえず明日病院に電話してみます💦- 3月14日
-
さくら
そーなんですね🤔
初期の頃ですか仕事場の大掃除をした後に出血があり産婦人科に電話したら様子見て心配だったら来て下さいーって感じでした😂
もし心配だったら今から電話してもいいと思いますよ😊✨不安だと思いますが考えすぎてストレスになるのもいけないので、ゆっくり休んで下さいね😭✨- 3月14日
-
マミィ
出血はないですが、胎動があまり感じなかったときに電話したら心配であれば診ますよと対応してくれました!
平日だったこともあると思うのですが、産院によって違いますよね😣
とりあえず今は胎動も一応あるので様子見で明日電話してみます😢
そうですよね…あまり考えないようにします😣- 3月14日
マミィ
私の場合は張ると違和感があり、パンパンでお腹が硬くなります!
中期のころは私もあまりなかったのですが、後期に近づくにつれて増えました😭
退会ユーザー
違和感というのは胎動とはまた違うんですかね?
マミィ
違いますね!
お腹に空気を入れられてるような感覚です。
例えるなら風船みたいな感じですね…