
コメント

退会ユーザー
私なら終わるギリギリに行きます!行ってみてそう思いました。
その方が待たなくて済むし、帰ってる方もいるのでそこまで人が多くないと思います😊

ゆ
ほんとなんで検診はお昼寝時間と被らせるんですかね💦
医者の都合なんでしょうけどやめていただきたいです。。
わたしならギリギリに行くか、人見知りなどで配慮が必要な人は事前に連絡くださいと問診票にあったのでそちらに連絡してみます!
なみさんのところはそのような説明はなかったですか?
-
なみ
回答頂きありがとうございます!
なるほど、医者の都合であの時間なのですね…😭
問診票には、診察などで配慮が必要な場合は事前に、とあったのですが、人見知りなどとは記載がなかったため、連絡しようと思いつきませんでした!
直前になってしまいましたが、連絡するか検討してみます!!- 3月14日

ぶぅ
姉が子供の1歳半検診に行ってましたー!
聞いたら早めに行ったのに2時間半ほどかかったと😅
行くなら終わりらへんにいったほうがいいよ!と教えてくれました😂
-
なみ
ご回答いただきありがとうございます!
早めに行ったのに2時間半は母子ともになかなかハードですね😱
お姉様からの貴重なご意見有り難いです!やはり遅めに行った方が良い気がしてきました。- 3月14日

まなぴー。
私も今日1歳半健診に行ってきましたー!
私は早めに行きました!
13時から受付でしたが30分前に行って4番目でした!
13時半に歯医者さんがきて
14時に小児科の先生がくる!という時間が決まってたみたいで全部終わったのが14時半でした!
-
なみ
今日だったんですね!お疲れのところご回答いただき、本当にありがとうございます!
30分前に行かれて4番とは激戦ですね…!
お医者さんが来る時間が決まってる事もあるんですね。
早めの方がスムーズな気はするんですが、悩みます。。- 3月14日

退会ユーザー
先週一歳半検診行ってきました(^^)
私は早めに行ってサクサク終わらせられたの1時間もかからず会場出れました😄
周りの子はギャン泣の子もいれば抱っこで寝てる子もいて本当色々でしたが会場全体的に騒がしかったと思います💦笑
-
なみ
ご回答いただきありがとうございます。
先週だったんですね。お疲れさまでした!会場の雰囲気も伺えて助かります😭
サクサク進んで1時間は理想的ですね✨
騒がしいのは私にとっては好都合なのですが笑、同じ月生まれの良く会うお友達たちは人見知りもせず落ち着いている子が多いので、不安しかありません😂- 3月14日

なみ
コメント頂いた皆様ありがとうございました。
結局終わるギリギリに行ったものの、進みが遅く待合室がパンパンで予定通り泣き続けましたが、後半帰る人が出て空いてくると持ち直して無事に終える事ができました。
ずっと泣いているせいもあり、保健師さんや色んなママさん達が優しく話しかけてくれて私も泣きそうでした。
事前に情報伺えて心強かったです!
本当にありがとうございました😭
なみ
回答頂きありがとうございます!
行かれた方の感想、参考になります。
早めに行かれる方が多いのですかね??人が多くなく、待たないのは有り難いです😭