![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん連れディズニーについて⭐️今年の6月に、故郷の両親と息子(8ヶ月…
赤ちゃん連れディズニーについて⭐️
今年の6月に、故郷の両親と息子(8ヶ月)をつれて三世代ディズニーデビューを考えています!
父と私はディズニーに行ったことがありますが、母はありません。まだ息子は何もわからないとは思いますが、育休中にのんびり行きたいと思い、計画してます。
赤ちゃん連れですし、両親は普段車生活の上、母は膝が悪いため、休憩も出来るようにその日はオフィシャルホテルに泊まる予定です。
今の所の流れでは
1日目、両親が故郷から東京へ、ディズニー周辺の安めのホテルへ泊まる
2日目、ディズニーを満喫、オフィシャルホテルに泊まる
3日目、両親帰宅
赤ちゃん連れでディズニーに行った方、ぜひアドバイス下さい。
ホテル
ミラコスタ、アンバサダー、ディズニーランドホテル、おススメはどれですか?この部屋がおすすめ、など理由もぜひお願いします!
また前日は安めのホテルに泊まるつもりです。そちらのオススメでもかまいません。
ディズニーシーとランド、赤ちゃん連れではどちらがいいと思いますか?
赤ちゃん連れでも乗れる乗り物で、オススメを教えてください!
食事
可能であればゆっくり食べられるレストランがいいかと思ってます。
ディズニーパーク内もしくはホテル内、どちらでもいいのでおすすめレストランを教えてください。
両親へ普段の感謝を込めてですので、この際値段はあまり気にしません笑!
ちなみに平日に行く予定なので、両親と私、息子の4人です。
ディズニー経験者の皆様、お願い致します!
- みこ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんやお母さんの膝のことを考えるとランドのほうがいいと思います!ホテルもランドホテルがオススメです!
部屋はキャラクターに興味があればそっちをオススメしますけど、今回はそうではなさそうなので、奮発するならパークグランドビューがいいかなと思います。それか、エレベーターに近い部屋にしてもらうという選択肢もありだと思います!
アトラクションはその頃お子さんが1人で座れればコースター系以下はほぼ乗れます!抱っこ紐やベビーカーでも乗れるものもあるので、一度ディズニーママスタイルというサイトで見てるのがいいと思います😇
食事は落ち着いたところならホテルのレストランになりますけど、そうじゃないならパーク内のほうがいろいろ選べます!感謝の気持ちを伝えるためにそれっぽい食事で考えてますか?
![サヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サヤ
前日の宿泊ですが、浦安にあるブライトンホテルは駅からすぐですし、お風呂が広いのでゆっくり休めると思います。
赤ちゃん連れでしたらランドの方が楽だと思いますよ。シーは坂も多いですし、とにかく歩くので。
レストランはランドホテルの中にあるシャーウッドガーデンのブュッフェが美味しかったですよ♬
ランドで遊んで、お昼時に一度パークを出て(手にスタンプを押してもらう)食べに行くことも可能です。
宿泊もランドホテルにすればチェックインの時間の後ならご両親やお子さんが疲れた時にホテルに戻って休むことも出来ると思います。
-
みこ
ありがとうございます!浦安のブライトンホテル、気になってました!母がお風呂好きなので情報とても助かります🙂
やはりランドがよさそうですね。レストランもありがとうございます、調べてみます!
ランドホテル、一度泊まったことがあるのですが記憶が曖昧なので、もう一度みてみますね!- 3月14日
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
赤ちゃん連れ、さらにお母様の膝を考えると、坂や階段の多いシーよりランドの方がいいかと思います!
乗り物は…赤ちゃんが暗いところや大きな音を怖がったりしなければ、コースター系以外はだいたい乗れると思います!やはり、王道はスモールワールド、ピーターパンですかね。
ホテルは、ランドに行くならランドホテル、シーならミラコスタが、やはり近いので一番良いのではないでしょうか?近いと休憩にご両親も赤ちゃんも帰れますし、いいのではないかと思います。
食事は、ランド内でしたら、プライオリティシーティングのある(予約のできる)レストランが、予約が取れれば待ち時間少なくて座れるのでいいかなと思います。私はイーストサイドカフェが好きでよく行きます!パスタ料理のお店です。あとは、和食の北斎もいいかなと思います。どちらのレストランも頼めばお子様の離乳食の温めましてくれますよ。
-
みこ
ありがとうございます。乗り物のおすすめまでありがたいです。シーは2年前、ランドに関してはかれこれ10年ほど?行ってないのでランドの記憶がもう曖昧で…他にもおすすめあればぜひ教えてください☺️
離乳食のあたため!とても嬉しい情報です。ありがとうございます!- 3月14日
-
いち
離乳食の温めは、屋内に席のあるレストランだとだいたい対応してくれますよ!あとは、ベビーセンターでするかですが、2箇所しかないのでちょっと不便ですよね。お昼時とかはすごく混みますし😥
あとは、ランドに行くのであれば、去年、ベビーグッズのお店が新しくなったので、そちらもおススメです!ブレイブリトルテイラーショップというお店です!ファンタジーランド内にありますよ。
アトラクションは、お子様の月齢からすると、乗り物よりショーみたいなものの方が楽しめるのかな?と思います。なので、カントリーベアシアターや、スティッチの魅惑のチキルームとかが良いのかな?と思います。
ご両親とお子様とディズニー良いですね!楽しんでらしてください!!- 3月14日
-
みこ
ありがとうございます!
ベビーセンターはチェックしていましたが、たしかにあれだけの人がいて使う人も多いですよね(^_^;)
アトラクションよりショーですよね、確かに!座って観れますしね。
ベビーグッズのお店のことまでありがとうございます!きっと母とここで長いこといる予感しかしません笑
ご丁寧な回答ありがとうございました☺️- 3月14日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
パーク内の人気のレストランは平日でも入れないことがあります。具体的な日にち、希望のレストランが決まっているなら予約しておいたほうがいいです。
-
みこ
ありがとうございます!そうですよね。日にちは第一候補が決まってるので、そこで予約を取ろうと思います!
- 3月14日
みこ
色々と詳しくありがとうございます!
ランドホテル、一度泊まったことがあるのですがかなり前で記憶があいまいで‥他2つよりいいのは近いからでしょうか🙂?
レストランに関しては、パーク内でも大丈夫です!ただ、両親は行列や人混みに慣れていないため休憩がてら少し落ち着けるところがいいかなと思ってました。朝から夜までずーっとパークにいるのは難しいと思うので、パーク内でもホテル内でもどちらでも教えてくださると嬉しいです。おすすめございますか?
退会ユーザー
そうですね!ランドに行くならランドホテルが楽です(笑)移動が苦じゃないなら、ランドに行って、あえてミラコに泊まるとランドで楽しんだ後にシーの雰囲気も楽しめます。アンバなら、翌日の朝食をシェフミにするのがオススメですけど、お子さんが8ヶ月でご両親がキャラクターに興味がないとなるとあまり意味ないかなと思いました💭
待ち時間を減らしたいならPSがあるレストランがいいですね!時間指定の予約みたいなものです。
和食ならランドだと北斎というレストランになります。あとはみんながそれぞれ好きなものを食べたい!とかならビュッフェ形式のクリスタルパレスがいいかなと!うちはさっと食べてさっと出るスタイルなので、PSのないレストランでよくハングリーベアレストラン(カレー)とグランマサラ(洋食)に行きます!あとはショーレストランだとショーを見ながら食事ができたり、中にはショー中にキャラと触れ合えるのでそれもおすすめです🎀
ホテルだとランドホテル のシャーウッドガーデンはビュッフ形式で好きなものを食べれます!カンナは大人っぽい感じです!
もしくは夜だけミラコのレストランにして、シーのショーを見ながら食事をすることもできます!
ちなみに、ホテルは2部屋取る予定ですか?
みこ
すごくお詳しくて心強いです!ありがとうございます。
ミラコスタには行ったことがないのでシーの雰囲気を楽しむのも捨てがたいですが、やはりランドホテルが第一候補になりそうですね!シェフミッキーは子供がもう少し大きくなってからですね。
夜だけミラコスタのレストラン、とてもいいですね!ただ、母にエレクトリカルパレードもみて欲しい気がして迷っています笑 ミラコスタのレストラン、ショーの時はテラス?みたいなところに出る所のことでしょうか?
レストランも詳しくありがとうございます。ショーレストランもいいですね。迷ってしまいます…笑
ホテルは一部屋の予定です!
退会ユーザー
そうですね!シーのショーがやってる時間帯にミラコのレストランを予約してる人限定で専用のテラスで鑑賞することができます!でも、小さい子連れだとちょっと大変かもです💦エレパレを見たいのであれば夜ご飯はランド内のほうがバタバタせず済みそうですね!
ショーレストランも席によってはそれなりの値段になるので、ディズニーホテルに宿泊+大人4人でショーレストランとなると結構高くついちゃうと思います😂見て楽しめるのは間違いないですけど、せっかくならお子さんがキャラクターのことをわかるようになってからのお楽しみにしてもいいかもです💓
みこ
ありがとうございます!ショーレストラン、おっしゃる通りですね。もう少し後からの方が息子が楽しめますかね。
ミラコスタのレストランは赤ちゃん連れでテラスで見るのは厳しいでしょうか…?テラスの位置どり?というんですかね、それは早いもの順なのでしょうか?またレストランの雰囲気そのものが、赤ちゃん連れには向かないでしょうか?
またいま思い出したのですが、エレクトリカルパレードは雨天中止でしょうか?6月なので可能性としては雨の確率が高いかなと。。色々質問してしまってすみません(^_^;)
退会ユーザー
ミラコのどのレストランにするかによりますけど、子連れの方もいますよ!例えばオチェーアノというレストランならコース料理とビュッフェがあって、ビュッフェならお子さんがいても利用しやすいです!ただ、テラスが問題で、基本的にショーの10分くらい前にテラスが開放されるんですけど、場所の争奪戦がすごいです😂後ろの列になるにつれて段差があって高くなってるので見えないことはないんですけど、特にビュッフェ側のテラスはいい場所で見るなら気合を入れないといけないイメージです💦
エレパレは雨だと雨の日用のナイトフォールグロウというパレードに変わる場合があります!それもできないくらいの雨だと何もなくなってしまいますけど、小雨なら何かしらのパレードが見れますよ!ミッキーたちがカッパを着てパレードをすることもあるので、それはそれで貴重です(笑)
みこ
ありがとうございます!オチェーアノ のコースだとお高い分、テラスでの場所とりはブッフェの方々よりよさそうですね。ただ8ヶ月の息子を連れてだと…静かにお食事されたい方に迷惑になってしまうかもしれませんよね。。
うーん🧐
両親がアクティブならいいんですけど、なにせ母が歩けない人のため笑、今回はとにかく色々リサーチして、予約して、ゆったりのんびり、「つかれたぁー」だけの感想にならないプランを練る予定です笑
パレード情報ありがとうございます!レストランを予約する関係もあり、どうなのかなーと思ってました。
度々の質問で恐縮ですが、ランドでディナーだとここがいいよ、というレストランはありますでしょうか?
退会ユーザー
そうですね💭でも、子供禁止の場所じゃないし、気にし過ぎなくても大丈夫だと思いますよ!
お母さんやお子さんのことを考えると、今回はバケパを利用してもいいのかなと思いました!それならパレードやショーの鑑賞席もあるし、レストランも優先的に取れるし、ファストパスも数枚付いてくるので、ゆっくり過ごせると思います。金額が高くなるのが気にならなければ是非🤞🏻
ランドの中でもブルーバイユーはコース料理で、どちらかというと大人っぽいですね!逆にクイーンオブハートのバンケットホールは店内や料理がアリスなので明るいし可愛いです!うちは夜はハングリーベアなんですけど、回転が早いのでさっと済ませたいならおススメです(笑)
みこ
色々とありがとうございます。仰っていたバケーションパッケージも調べてみました!オフィシャルホテルに泊まるとなると、やはりなかなかのお値段ですね笑💦でも、レストランの優先やファストパスがついてることは今回の旅行の目的にとってもあうので、あとは両親と財布との相談ですね笑
両親とだけであればブルーバイユーいってみたかったのですが、息子がいるのでそれ以外で探してみます!ハングリーベアもみてみますね!
数々の質問に答えていただき本当に助かりました!ありがとうございます😊