
1歳7ヵ月の男の子がイヤイヤ期に入り、自分でやりたがるようになりました。予防接種後にグズグズになることもあるでしょうか。
1歳7ヵ月の男の子です。
昨夜はなかなか寝ず、しまいには大泣き。
途中落ち着いて、「とんとんとんとんひげじいさん」をやりはじめたので、一緒に歌ったら号泣しながら「やだ!あっち(行って)!」と押され😢💦
結局0時過ぎに寝ました。
おとといも、下の子に構ってたので、近くで見てたら「やだ!あっち(行って)!」と言われ、「見てたらだめなの?」と聞いたら「うん」と言われました。
最近なんでも自分でやりたがるようになり成長を嬉しく感じてましたが、なんだかちょっと悲しくなってしまいました😢💦
イヤイヤ期にこういう行動って見られるものですか?ただ機嫌が悪かっただけなのか、気になりました💦
また、1歳過ぎても予防接種の日の夜にグズグズになることってあるのでしょうか?
- しらたま(6歳, 7歳)
コメント

ママ
よくありますよ😅
楽しそうに歌っているので一緒にやると急にダメと言われて不機嫌になったり💦
最近はニコニコ見ているだけにして、一緒にやろうと言われたら参加しています😊
大人でも予防接種後は体がだるかったりするので、子どもが機嫌悪くなることはあると思いますよ!
しらたま
そうなんですね💦!
イヤイヤ期、まだまだかなぁと思ってたんですが、着実に向かってるんだなあと実感しました😢
ありがとうございます☺️♥️