※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゅママ
ココロ・悩み

旦那との離婚を考えています。暴言や浮気が原因で信頼がなく、両親に反対されています。離婚について悩んでおり、実家の問題もあります。どうすればいいかわからず困っています。

旦那との離婚のことで
お互いの両親に反対されています。

離婚理由は旦那からの束縛
(化粧するな、実家などに
旦那の愚痴を言いに行くな)
息子と私への暴言
(私には死ね、ゴミ、汚い、気持ち悪い
息子にはイライラする、うっとうしい
ばーか、殺すぞ!、舌打ちなど)

極めつけには
お互い異性と過去にLINEしていて
お互い様でおさまったと思いきや
一ヶ月前女とLINEや電話
私の曾祖母の葬式と通夜の日も
夜中何も言わず家から出て
女と電話をしていました。
SNSもお互いやめていたのに
ネットでFacebookに繋げて
昔LINEしていた女(旦那と同じ職場にいた)と
メッセージでやりとりをし、
女から
「良い匂いするので匂いかがせてください」
的なことを言われていたり
ネットの検索履歴で
「嫁と別れたい」
「セックスできる女の特徴」
など調べていたので私は裏で
浮気するか様子を見ていたのですが
一昨日携帯を見られてバレて、
なのにも関わらず一切謝らずに
「なぜ俺に言わなかったんだ。
浮気していたら離婚して
慰謝料とるつもりだったんだろう」
と逆にキレられました。

色々と暴言や束縛など
ずっと我慢してきて旦那には
昔私が異性とLINEしていたのことを
グチグチ言っていたのに
自分は色んな女とLINEや電話を
していたことが許せなかったですが
息子のために我慢していました。

なのにその態度。
私は「何故そんなことしたの?
あれだけ私がLINEしたことで
死ねや気持ち悪いと言っていたのに」

と言うと
「お前に心のどこかで
復讐したい気持ちがあったんだろうな」と。

なぜ暴言をいうのか?という質問も
「何かしら不満があるからだろうな」と。

そんなことしかできない旦那と
もうやっていける自信ありません。
旦那への信用を取り戻すために
男の連絡先も消し、
化粧もしないようになど
出来ることはしてきたつもりです。
息子にも喧嘩や暴言を言われてるところ
見せるのも嫌ですし
そんな旦那に似て欲しくないです。

ですがもともと結婚したのは
デキ婚で実家の反対を押し切り
縁を切って家を出たので
今は許してもらえましたが
離婚にも大反対です。
「だから言っただろう。
暴力や浮気をされたわけでもない
暴言ぐらいで離婚なんて甘い。
自分のことしか考えていない。
息子のことを考えろ」と言われました。

私の実家は母が継母で
ヒステリックなので物に当たることが
多く私とギクシャクしていたこともあり
そんな実家から逃げたいのもあり
結婚したというのもあります。
実家では継母が車椅子の父によく
「死ね!」と言ったり蹴ったりするので
私が旦那に暴言を言われていると
伝えてもこれが日常茶飯事の家庭ですので
何も分かってもらえません。

だけどもう心が壊れそうで
このままでは息子のことも
しっかり見れないです。
どうしても離婚したいのですが
両親を納得させるにはきっともう
体か心が壊れるまで無理だと思います。

私が甘いのでしょうか?
旦那の両親にも
「簡単に離婚とか言うな」と…
私自身悩みましたし簡単に離婚を決意した
訳ではありませんが全く
分かってもらえません。
離婚するには実家と縁を切るしか
ないのでしょうか?
もちろん離婚して実家を
頼ることは一切考えていません。
どなたか回答宜しくお願いします……

コメント

らすたまん

お二人の問題なので親を説得する必要はないと思います。
離婚した後に親がどうでるかで決めればいいだけで、お二人が離婚したければして良いと思います(^-^)

stera

まぁ、両親からすれば自分たちより旦那様を選んだわけで。
仕方なく許しているだけでしょうね。
なのに、離婚って、やはりそうなるでしょうね。
私自身似たような感じですが、許してもらってるなんて思ってもいません。 ずっと心に残ってると思ってます。
きっと暴言だけなら我慢してる家族なんて、いくらでもいますからね。
だからでしょうね。
覚悟して結婚したんじゃないのかってことですよね。

ですが、頼る気ないなら無視すればいいです。
それこそ、1人で頑張ってる姿を見たり、それで子供さんがしっかりと育っていけばいつかはみとめてもらえるかもしれないですよ。

ただ、お子さんにも負担は行きますからそこも考えておいてくださいね。
うちの娘は1歳前から行動に出るようになってきました。
寂しさ、とかですよね。
縁を切っても離婚したい!
それくらいの覚悟はいるでしょう。

ゆめか

うーん。

読んでる限りでは、
別に親の承諾を得る必要がありますか?

もう結婚の時点で、勘当同然で出てきたならば、今更親がどうこうって気にするのも、、、って思いますね。

調停でも裁判でも方法は幾らでもありますし、
しっかり息子さんを育ててあげてください。

chaan

お子さんの事を考えると離婚して2人で頑張っていくのが良いのかなーと思います。いつ暴力に発展するかわからないですし、もぅ一緒にいる意味がない気がします。

ゆうゆ

私も旦那との離婚のために
動き出している最中です。
嘘つき・借金まみれ・お金にルーズ……
他にも欠点しかないような旦那です。
私は旦那の両親にはまだ離婚を
考えている事を伝えていませんが
たぶん反対されると思います。
でも、もう私は耐えられない、
だから何がなんでも離婚します。
実家に迷惑をかけないおつもりなら
両親を説得しなくても良いのでは?
お互いスパッと離婚できるように
頑張りましょうね*゜

えるまー

息子さんのことを考えると、息子さんがかわいそうです。
お母さんが暴言を吐かれているのを見たら悲しくなると思います。

なちゅママさんも大事にしてくれる男性を見つけて幸せになってほしいなぁと思います。

その夫、今後も変わらないと思います。。

なちゅママ

皆さんコメント
ありがとうございます!

縁を切る覚悟で
離婚をしようと思います
たくさんの助言
本当にありがとうございました
一本踏み出す勇気が出ました