※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりえ32
子育て・グッズ

男の子が昼寝をあまりせず、夜中も起きることが多いです。寝不足でも大丈夫でしょうか?同じような経験をした方いますか?

もうすぐ3ヶ月の男の子を育てています(^ ^)うちの子昼寝をあまりしません😅抱っこで30分から1時間ぐらいは寝ることあるんですが、ほとんど起きています!夜中もちょこちょこ起きて、7時には完全に目覚めます!早かったら4時ぐらいから覚醒してます😥ご機嫌で起きていることが多いので私はいいのですが、あんまり寝なくても大丈夫なのでしょうか?友達の子供とかよく昼寝をしているので。。同じような方いますか??

コメント

MhRtYn

その子のリズムなんで大丈夫だとは思いますよ(^○^)
動くようになったらしっかり寝てくれると思います。

  • えりえ32

    えりえ32

    そうなんですね!!寝る子は育つとかいう言葉があるので、こんなに起きてて大丈夫?!と心配になってました(´・_・`)また成長したら変わってきますよね!ありがとうございます🌟

    • 2月20日
ぱんだ

うちもそんな感じですよー!

たまに2時間昼寝してくれるときもありますが大体そんな感じです!

  • えりえ32

    えりえ32

    そうなんですね!同じような方がいて安心しました☺️新生児のときからあまり寝ない子だったので少し心配してました。。ありがとうございます🌟

    • 2月20日
ZS

30日で3カ月の男の子育ててます
うちの子も同じような感じですよ(*^o^*)
抱っこじゃないと寝なくて
やりたいことが出来ません⤵︎
夜は長くて4時間くらいは寝てくれます
完母なので3時間とかもありますが
ご機嫌で起きること少ないです⤵︎

  • えりえ32

    えりえ32

    すごい近いです✨うちは27日で3ヶ月です(^ ^)ほんと抱っこじゃないと寝ませんよね💦置いたらすぐ起きます😂うちも夜そんな感じです。。わたしも完母です!授乳すると1時間ぐらいはご機嫌でいてくれるのでまだ助かってます😗コメントありがとうございます🌟

    • 2月20日