※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほこ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月差の子供が生まれるため、ベビーベッドをレンタルしたいと考えています。現在は上の子が大きなベッドで寝ており、下の子は一緒に寝る予定です。ベビーベッドのサイズやタイプに迷っており、布団も悩んでいます。皆さんはどうされていましたか?

二人目が1歳10ヶ月差で生まれるので、ベビーベッドをレンタルしようと思っています。

今わたして上の子は、縦横で160×190あるかないかくらいのベット(二つくっつけてます)で、寝ています。
隣の部屋で旦那が畳に布団を敷いて寝ています。

旦那は上の子の夜泣きの時から、仕事に影響出ると言って別で寝ているので、下の子もわたしが一緒に寝る予定です。

今考えているのは、ベットで添い寝できる高さのベビーベッドにしようと考えています。
サイズをどうしようか、木のタイプかネットのタイプかも迷っています。

ちなみに上の子の使っていた布団はいとこからのお下がりで、ベビーベットでは標準サイズになります。
ミニサイズのベビーベッドにするなら、布団は新しいのを買ってもいいかと悩んでいます。すぐ使えなくなるなら勿体無いとも考えてしまって。

皆さん、どうされてましたか?
上の子のときはベビーベット使ってなかったので、いろいろ知りたいです(>_<)

コメント

チビなりクン

一歳6ヶ月差の年子ママです。
上が男の子、下が女の子です‼

うちも男の子がやんちゃなのでベビーベッドあった方がいいよねって話をしてて買わずに今にいたってます😅

和室に布団を2枚敷いて3人で寝てます。

旦那さんはベッドで一人寝てます。

やはり夜泣きとか夜中の授乳オムツ交換とかで旦那さんを起こすのがかわいそうだなと思ったので。

  • ほこ

    ほこ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね。昼間も下の子は同じ布団で寝ているのでしょうか?

    旦那が家のベッドだと柔らかすぎて身体が痛くなるそうなんです(>_<)

    • 2月21日