

こちむ
ものすごいわかりますよ!
つい、イライラしちゃいますよね。
イヤイヤ期もものすごいです
明日は怒らないように過ごしたいです。

abc
めちゃくちゃイライラしましたー😭イヤイヤ言うなこのやろーーー!って感じでした…(笑)情緒不安定すぎて旦那も両親も義父母も嫌になって泣いて過ごしてました💦
状況が分かりすぎてコメントしてしまいました💦

はじめてのママリ🔰
上の子もお腹の子も同じくらいの月齢で思わずコメントしてしまいました‼︎
私も毎日のようにイライラと自己嫌悪を繰り返してます…
赤ちゃん返りで構って欲しくてやってるんだろうって分かってるイタズラでも、その時はイラッとして怒ってしまって。
2人目が生まれたら生まれたで日々大変なんだろうというのは分かるけど、自分の身体なのに自分の思うように動けないこの時期ってしんどいですよね。
お互い頑張りましょうね😭

退会ユーザー
いまのところはむしろ可愛くて仕方ない〜毎日癒し〜〜ってかんじですね😌😌
わたしの場合はぎゃくに妊娠してからイライラしなくなりました!残り2人だけの時間を楽しもうと思ってたら自然と☺️
お腹大きくなって来たら変わるのかもしれませんが笑

はるちゃん
前より減りましたが、イライラ、します😂
出先でもぐずって抱っこ抱っこが増えたし、無理も言うし。家にいたらイタズラや余計なことばかり💦
でもいよいよ出産が来週に迫って、1対1で過ごせる時間も限られてきたので、しんどいながらもハイハイって相手してます😅
子どもより旦那にイライラすることが多いです。笑

ちいちゃん
妊娠中は育児じゃなくて旦那の方がイライラしますww非妊娠時よりめちゃくちゃ雑な扱いしてます!
育児もイライラしますが、私は仕事して離れてる分マシです😊

PON
悪阻が酷い時と妊娠後期くらいに入って動くのがしんどくなってからイライラしまくりました。
ちょうど妊娠後期に突発性発疹やって子供もグズグズ&甘えっ子が酷くて、、、お尻をペチンとか私もしました。娘にも申し訳なくて夜中泣いたりもしました。ホルモンバランスのせいだって必死で言い聞かせた覚えがあります。
旦那に娘を預けて一日お出かけしたり、チョコやパン買い込んだり、ランチブッフェ行ったり、、色んなところで発散しました😂
コメント