
コメント

miya5☆
生理中にする血液検査もあるので意味はありますよ(o^^o)
誘発剤など使う場合も生理中に行くので✨
あとは、先生とぺーこさんの考えで決まるんじゃないですかね😊
一通り検査してみてもいいですし、もう少し様子見でもいいかもですし…

さらい
生理始まって三日いないにきてくださいといつもいわれ、誘発剤処方や、卵巣、子宮の状態みてもらったりしてましたよゆ。
-
ぺーこ
コメントありがとうございます˙ᵕ˙♡
生理中でも、見てくれるんですね!!
明後日行ってみようとおもいます˙ᵕ˙♡- 2月20日

退会ユーザー
覚えてますか?
排卵検査薬でお話させて貰いました。
排卵日が遅れたんですよね(><)commentしたかったんですが排卵が早まる、遅れるについては無知なのでcomment控えていました。
リセットしたんですね。私も一週間前にリセットしました(笑)次、頑張りましょう♡
-
ぺーこ
お久しぶりです˙ᵕ˙♡♡
覚えてますよ〜( ´•̥̥̥_•̥̥̥` )♡
そうなんです!!排卵日が遅れてそれからソワソワしてたのですが、今日体温が下がりさきほどリセットしました⭐️
次、仕切り直して頑張りましょう〜(灬ºωº灬)- 2月20日
-
退会ユーザー
私の場合は強陽性が出て48時間ギリギリでの排卵だったみたいです。強陽性の24時間後には陰性だったので期待したんですが残念でした(^^;
お互い気長にですね(*´罒`*)♡- 2月20日
-
ぺーこ
そうだったんですね!!
もう排卵検査薬がないので追加注文しちゃったところです〜(灬ºωº灬)!
私も、タイミングを取り着床期間のときに微熱など風邪の症状があったので期待してたんですが…o(TωT)o- 2月20日
-
退会ユーザー
私も今期で無くなるので駄目だったら注文しないとです(笑)
同じく風邪の症状ありでした!それが生理が前に悪化し基礎体温も高すぎでリセットし今も風邪とお付き合い中です( ´:ω:` )- 2月20日
-
ぺーこ
なくなると、あせりますo(TωT)o(笑)
同じですね!!
風邪大丈夫ですか?( ´•̥̥̥_•̥̥̥` )
インフルや風邪が流行っているのでお体気をつけてくださいね٩( *˙0˙*)۶- 2月20日
-
退会ユーザー
意外に直ぐなくなりますよね!
有難う御座います(TT)なかなか咳が止まらずです(^^;
今インフルエンザやばいみたいですね!
雨で買い物に行く気もせず、ダラダラしてます(笑)- 2月20日
ぺーこ
コメントありがとうございます˙ᵕ˙♡
血液検査とかあるんですね!!
誘発剤は、排卵のですか??(T ^ T)
miya5☆
血液検査は生理中と高温期にもありますよ。
ホルモンの検査です🌟
そうです、排卵誘発剤です(o^^o)
ぺーこ
そうなんですね!全然分からないのでお聞きして良かったですo(TωT)o
大体金額はどのくらいかかるものなんでしょうか??😫
miya5☆
クリニックにもよると思いますし、不妊治療の専門のクリニックかそうじゃないかでも違うと思いますが…
私は1月から転院してまた1から検査することになったんですが、だいたい24000円くらいかかってます。
血液検査もどの項目を検査するかで違いますね^^;
以前普通のレディースクリニックでは検査しなかった項目も検査したので高くつきました>_<
ちなみに血液検査と卵管通水検査と、フーナーテストを一通りした料金です。
ぺーこ
詳しく教えていただきありがとうございますo(TωT)o♡♡
現在通ってるところは、レディースクリニックでまだ2回しか通っていないんです😂
卵胞チェックと基礎体温表のみ診断してもらってるんですが、なかなか次のステップに行かないので( ̄◇ ̄;)
次、受診するときは先生と相談してみますね(ˊ̱˂˃ˋ̱)
miya5☆
まだ、2回だったらそんな感じだと思いますよ(o^^o)
ぺーこさんお若いですし✨
1年タイミングで出来なかったら病院行く感じの人が多いと思いますよ。
でも、病院でタイミング診てもらえると合わせやすいですしそのまま通われてみて、悪いところないか検査してみたい場合は先生に相談されてください。
私はレディースクリニックに通ってた時、卵管造影検査はした方がいいと言われ、すぐ紹介状もらって専門のクリニックで検査しました。
以前クラミジアになった事があったので💦
お互い早く授かれるといいですね😊
ぺーこ
ありがとうございますo(TωT)o♡
周りが出産や妊娠ラッシュなので、少し焦ってるところもありますが旦那とゆっくりやっていこうとおもいます˙ᵕ˙♡
長い人生なので、趣味などをしてあんまり妊活を深く考えないようにしたいとおもいます˙ᵕ˙♡
色々わからないことがあったので、とても勉強になりました😢
はい♡お互い、授かりますように(﹡ˆᴗˆ﹡)