※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まの
家族・旦那

皆さんのお母さんってどんな感じですか?相談というよりただの愚痴です。…


皆さんのお母さんってどんな感じですか?

相談というよりただの愚痴です。
ながーいのでお時間ある方だけお願いします。

昔から放任主義のわりにけっこう過保護だったり(携帯を寝てる間にチェックされたり)、休みの日は朝お腹がすいて起こしても小学生の頃から「朝昼兼用!」と言われ、中学生や高校生にもなると「夜ご飯何?」と聞くと「具合悪いからあるもので何とかして」「ぱぱに言って」がお決まり。

もちろんちゃんと作ってくれる日もありました。
が、私の中ではそんな日が多かったような印象です。
記憶違いかもしれませんが多分週の半分以上はそんなんだったと思います。もしくはそれ以上です。外食もどう考えても他の家庭より多かったです。

そういうのがダメな母親かどうかはわかりませんが、母親になって思うのは、少なくとも私はそんなんにはなりたくないですし、全然理想の母親とは違います。
もちろん理想の母親になることは難しいですが、せめてご飯くらいはちゃんと作ってあげたいですし…

ちなみに食器洗ったり、洗濯したり、掃除したり、という姿もあまり見たことがありません。

母は私が小学校低学年の頃に鬱になり、そこから数年は酷かったのですが、その後は正直やる気の問題にも見えました。
というのも私もそんな家庭で育った為精神疾患があるからです。

で、まぁ私が結婚してからは体調も随分良く趣味にもよく出かけています。
3人目を妊娠した時正直想定外で母に相談したら「みんなで協力してやるしかないよ!頑張りなさい!ただし、実家近くに引っ越してくるのが条件」とのことで、引っ越すことになりました。

しかし私が切迫になって安静にしなきゃいけないというのに全然手伝ってくれず、結局2ヶ月入院になり、子供達はどうするのかとなった時の話です。

母は専業主婦ですし、見てくれるかと思いきや一言目は「赤ちゃん諦めるしかないんじゃない?」からの施設の提案。
結局見てくれたのは祖母(まだまだ現役で働いていますが2週間ちょっと休みを取って見てくれました)と、義母(新幹線で2時間の距離。こちらも1ヶ月近く有給を使ってきてくれました)。

子供達が可哀想だからと言うのと義母もさすがにこれ以上は無理ということで1週間早めに退院し、母が家に来てくれる事になったのですが、結局口喧嘩になったり(泣いていても抱っこしてくれないなど)で3日で来なくなりました。

入院中に上の子のプレもいい加減考えなきゃ〜って話をすると、勝手に申し込み用紙をもらってきて(入れるつもりではあったのですが、入らなくても入園できますし、入ってない子が大半です)、入会を決めてきたり。

ですが、プレに連れて行くには下の子をどうするのか、とかいう問題もありましたし、母がその日は毎週空けておいてくれるのかと思いきやその日になって「私今日いないからね〜」とか。

母に助けられた事もたくさんあります。
真ん中の子が重い心臓病で大病院に毎月通院しているのですが、全員連れて行くのは大変ですし毎回母が連れて行ってくれていました。
(本当は他の子を母に見てもらって私が病院に連れて行きたかったのですが、そっちの方が楽だからと連れて行く方を母が選びました)

助けてもらってばかりなのに文句言うな!と思われてしまえばそれまでですが、なんか色々腑に落ちない事だらけです。

助けてほしい時に限って趣味のためにでかけていたり。

ちなみに今は車で2時間の別荘に1人合宿とか言ってちょいちょい泊まりに行ってます。
それは良いんです。本人も楽しそうですし…
でも、弟は今年高校を卒業したばかりで来年からは専門生なのに「私子育て終わったから〜!」って言う気持ちが全然わかりません。
いない間のご飯は父がやってます。

で、実際ちょいちょい助けてもらってはいるのですが
例えばプレの時3〜4回母にお願いした事はあったものの(切迫で入院中や、三男が新生児の頃)、他はちゃんと自分で連れて行っているのにも関わらず、他人の前で「ばあばとプレ行ってるよねー!」とかまるでプレに関しては全部母がやってるかのように言ったり。

他にも「良いお母さんだね!」「実家が近いと助けてもらえていいね!」とかそういう言葉を投げかけられるのがすごい不満です。

この間だって三男が熱を出したけど頼めないから1人で子供ら3人連れて行って大変な思いしたり(これは当たり前なのでそれに対する文句じゃないです)、そうやって基本的には1人で頑張ってるのに何故かいつも「お母さんが近くていいね〜」とか会ったことある人には母が沢山手伝ってくれてるように思われていて、なんだかなぁって感じです。

子供達の写真を家族ラインとかで送ると、SNSにアップし(私は鍵つけてますが、母はつけておらず一度やめてほしいと言ったのですが、まぁそこはもう気にしない事にしました)「今日の○○!」と如何にも母が面倒を見ているかのような書き方をします。

もしかしたら本人はそんな気ないのかもしれませんが、周りからしたら私はやっぱり若いし日頃から母に頼って子育てしてるって思われてるんだな、と感じる場面がすごく多いんです。

自慢のお母さん!と言ってる方を見ると、そう言えるだけの環境で育ってきたんだろうな、もしくは力になってくれるんだろうな、と思うので、側から見た母ではなく私にとっての母はあんまり良い母ではなかったんだろうなと。

上記にもありますが、助けてもらってるのに文句言うな!とか言われましても、私だったらもっと快く娘の子供達である孫の面倒を見てあげたいですし、自分の子供が困っていたら1番の味方でいてあげたいと思います。
まぁ、娘はいないんですが(⌒-⌒; )

母親になってから「母親ってそういう風に思うもんなんじゃないの?自分の事ばかり優先するの?」と思ってしまいます。

もちろん良いとこだってありますよ。
子供が熱がある!と言えば特に予定がなければ病院連れて行こうか!?と言ってくれたり、私が熱だ!と言えばうどんで良ければ作りに行くよ!と来てくれたり。

でも多分元々母の印象が良くないんですかね…
自分らの悪口っぽい事を父に愚痴ってる姿を何度も見ているせいですかね…

苦手意識もなくなりませんし、どうしても胸張って「自慢の母です!」「大好きです!」とは言えません。

みなさんはお母さんの事どう思ってますか?
色々事情はあると思いますが結果的には自慢のお母さんですか?
私の考え方が悪いんですかね…

母にばかり頼ろうとは思っていません。
できる事はもちろん自分でやってますが、どうしても無理な時とかにお願いしてるくらいで、それってけっこう普通のことですよね?
里帰り出産したり(私はしていませんが)、近ければちょっと無理だなぁという事は一時保育とか使わずにまずは母親に相談したり。
それって普通ですよね?私だけが甘えているんでしょうか。


こういう書き方すると手伝ってくれるのが当たり前!と言って感謝がないように感じるかもしれませんが、そうではありません。
一般的に、という話です。

コメント

ママリ🔰

まさんの頼り具合は全然甘えじゃないですし,普通だと思います😊逆に,そんな感じで育ったのにそれでもお母さんを頼ってあげているのは偉いと思います。(多分母親なら娘に頼られたいと思うので。)
でも…多分お母さんもまだまだ未熟なところもあるし若いのもあるでしょうね,自分を優先したいときや,見栄をはりたいとき,気分でコロコロやること変わるときなどもあると思います。人間なので,親でも駄目な部分はありますよね。

うちも母親とは良い関係だと思いますが,母親のすべてが大好きなわけではないです。嫌いな部分や直してほしい部分もあります。でも……それは自分にもあると思うので,そんなところをさらけ出せるのも家族ならではなのかな〜と。
うちも親の離婚など色々ありましたが,やはり母は私を愛してくれてるな〜とは思います😌じまんの!とかは考えたこともありませんでした。(他の親とは比べたくても育てられたことないので分からないので)

  • まの

    まの


    ダメな部分があるのは当たり前!と私も思っています(T . T)
    が、書ききれないほど色々あるのと、こっちはあっちを優先したりしてるのに、あっちはそうでもなかったり、クリスマスケーキ買うね!と言ってくれてSNSにまで自分で書いていたのに、結局「やっぱり頼まなかった〜自分でやってね〜」みたいなのとか、そんなんが多くて(⌒-⌒; )
    やるせなくなります(T . T)笑

    ちなみにうちの両親も2度離婚していて、なのに一緒に暮らしているという複雑な家庭です。

    ですが、うさこさんのコメントで少しスッキリしました!ありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月13日
deleted user

私も、まさんの気持ちと似ているかもしれません😅
というのも、母の事が嫌いではないのですが…自慢の母です‼️とは口が裂けても言えないからです…😅(苦笑)

私の母も食事をほとんど作らず、洗われない食器が流しに山積み、あちこちホコリだらけ、机は何だかベトベトする…で家事らしい家事をしてる姿をほとんど見たことが無かったですね😅
そしてすぐにキレて当たられるのでそれが一番辛かった記憶があります💦

もっと頼らせてほしいですよね。
ドンと来いって感じで、強くてでもホッとできる存在で…お母さんってそういう存在であってほしいって思いますよね。
それってごく自然な感情だと思います😊

私も母にそういう人であってほしかったんですが…
自分の母はそういう人じゃない、そういう人にはなってくれないんだと諦めました💦

なので産後もまったく頼らず、そして母もそれについて何も言ってこず…(笑)

小さい頃満たされなかった思いって、大人になっても心のどこかで残ってしまう気がしています。
私もいい歳でもうそんな若い分類ではないですが、いまだに子どもの頃のこと、親に見てもらえず寂しかったこと思い出します😓💦

なので私は、子どもに自分と同じような思いはさせたくないと思っています!
自分が出来る範囲で理想のお母さんをやって見せて(自分がお母さんにやって欲しかったこと)、それが幼い頃の自分も癒すことにも繋がる日が来るかもしれない…!いや、来るはず!と信じています😁(笑)

  • まの

    まの


    めっちゃくちゃ共感したと共に、やはりそうだよな…それが母だからこそ求めるものだよな…と思うことができてホッとしました。

    多分同じような経験がない方には理解できない感情であり、あてにしなきゃいいじゃん、と思われてしまうんでしょうが、そうではないんですよね…
    あてにしてるとかじゃなく、どんとこい!って感じで強くて、でもホッとできる存在であってほしいってだけなんです。
    ほんと、そのまんまです。

    私も自分ができる範囲で理想のおかあさんをやってみせようと頑張ってるところです💪子供達には絶対にそんな思いさせないぞ!と。
    いつでも、子供達の前だけでは頼れる母でありたいと思います。

    ありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 3月16日
ペンさん

うちの母は毒親です!!!胸張って言えます!!!w
母子家庭で育ち幼少期はご飯に仕事に忙しかったとは思いますが
電気やガスが止められていて真っ暗闇にも関わらずお酒やタバコは常にしていましたし、計画性がなく借金だらけ😩
結局17で家を出ましたがその後、行き場がなくなり20歳で姉の暮らす家に住まわせてもらうことになり(元々は家族みんなで住んでいて母は再婚相手と知り合い出ていった)引っ越して1週間で知らない人から怒鳴り込み…家賃滞納80万。立て替えざるを得なくなり地獄の始まりw
栄養失調で倒れたことも何度もありますが母から心配する連絡や援助は一切なかったですw
妊娠してからも姉や兄には援助しているのに私には連絡の1つもありません😂
もう頼るつもりもないですw
授かり婚で妊娠超初期(5w)の段階で母に一応妊娠と入籍の報告に行ったのですが
その時点で、親戚中に言いふらし…😩
おかげで親戚からは「自分から報告するのが普通だろ!」の扱い💧
流産の経験もあったので安定期入ってから報告したかったんですけどね。
うちの母も周りにはいい親面しますよw
昔からこの子はいい子で~ほんと自慢の娘で~なんて言ってw
その度に悔しくて泣けてきますw
理想の母親だと思ったこともなければ尊敬したこともないです😂
あまり深く考えずに手伝ってくれる時があるだけいっかー。ぐらいに考えた方がいいと思いますよ🤗
親に期待しても無駄ですから😂😂

  • まの

    まの


    うちも胸張って毒親です!と言えるくらいなら逆によかったのですが、色々中途半端で(⌒-⌒; )笑
    ここには書いてませんが他にも色々あり世間的には毒親なんだと思います(⌒-⌒; )

    わかります、他所では「ほんと良い子で〜」とか言って「育て方がいい」なんて言われた日にゃルンルンですよ。
    私も悔しかったのを覚えていますorz

    そうですね!手伝ってくれる時があるだけいっかー!くらいに軽く考えるのが1番ですね!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月13日
はみうか

うちの母は教育ママで過保護、完璧主義。自分にも厳しいし、他人にも。私は正反対の性格だったので、19歳で一人暮らしをするまでは精神的に辛かったです😅
ですが関係は良好です!

正直まさんのお母さんは理想のお母さんではないなという印象です😅
近くにいるから、より嫌な所が目に付くのかなぁと!
年に数回しか会わない距離なら、同じ母親でもそんなに気にならないのではないでしょうか。

今私自身3人目妊娠中で、切迫流産のため40日入院しました。
ですが、私は母に助けてもらったのは1日だけです。
主人の仕事の調整がどうしてもできなかった日の保育園のお迎えだけ頼みました。
ちなみに実家も、義実家も新幹線の距離です。
お母さん達の生活や人生を優先して欲しいので、気が向いた時に遊びに来てくれるだけで私は十分に思っています!

文を読んでいて、ご主人は?というのが1番の印象です。
プレの申し込みや検討、子供の通院、日中の保育者の確保はご主人がやるべきではないでしょうか?
それをお母さんに期待するのは少し違うかなぁとも思いました!

理想母親像があるようですので、ご自身のお母さんを反面教師にされるといいかと思います😊

  • まの

    まの


    すみません!お返事下になってしまいました(T . T)

    • 3月13日
まの


ここには書いてませんが他にも色々ありまして、理想のお母さんでないどころか世間一般でいう毒親なんだと思います。

母と私の関係に夫は関係ないので書きませんでしたが、夫も出来る限りの協力はしてくれていますし、子供関係で会社を1年で2ヶ月休んだ年もあったりしました。

上の書き方だとそう思われてしまっても仕方ないとは思いますが、私から母をあてにしているわけではないのですが、3人目産むなら引っ越してこい!協力する!と言う言い方だったのに、結局これ?っていうのと、期待するな、というかプレなどに関しては母にはぽろっと言っただけで夫婦間で話し合ってる最中に勝手に入会を伝えてきたり、通院も頼んだわけではなく(私は一時保育を頼るなりしようと思ってました)、自ら私連れて行くから!!と言ってきた感じでしてorz

期待しているわけではないのですが、自分から首を突っ込んでおいて中途半端なので、それはないだろ〜ってなってしまって(⌒-⌒; )

コメントありがとうございました🙇‍♂️

aym1115

うちの母親も、めちゃくちゃでした💦中学生の時男作っていなくなったり、ご飯もお惣菜ばかりでした…。
が!孫が出来てからは改心したのか、めちゃくちゃいいおばあちゃん、してくれてます。病院も連れてってくれるし、面倒もすごくみてくれます!
けど!私はいい母親とは思いません。
自分は一度捨てられたし。私は自分の娘をおいて、逃げるなんか考えられないし、同じこと絶対したくないですもん。私も周りにお母さんに助けてもらえていいねって言われるの、ちょっと腑に落ちないんですよ…。やってくれてることもあるけど、自分がされたこと、それのんがやっぱ大きいんでしょうね💦辛かったことには勝てないし、これから何か嫌なことされたら、そこにプラスされてくばっかりですよね。ほんっとわかります!

  • まの

    まの


    めちゃくちゃ共感しました(T . T)
    うちの母親は男作って出ていくとかはなかったものの今思えば「あれって育児放棄と一緒じゃない?」と思うことも多いですし、大げさにいえば(大げさではないかもしれませんが)精神的な面など、虐待と一緒じゃない?と。

    普段手伝ってくれても、なーんか素直に受け取れなかったり、嫌な気持ちになる事が多かったりで、そっちの印象の方が強くて、どうしてもよい母!とは思えないんです。

    人から「母親に求めすぎ」「やってくれるのは当たり前じゃない」と言われても、いや母親にだからこそ求める部分なんだよなぁ…と思ったりorz

    腑に落ちない事だらけですよね(T . T)
    嫌いではないんですけどねorz

    • 3月13日