※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
家族・旦那

私はもう限界です!(笑)義母無理です!私が妊娠した時籍入れて別居しろと…


私はもう限界です!!!!!(笑)
義母無理です!!!!


私が妊娠した時籍入れて別居しろと言われた。
(義母は旦那と一緒に住みたいから)

旦那が説得し旦那の建てた家に義母と同居することになったが、私はリビングには来るなと言われた。

出産したらすぐに親戚10人連れてなんの連絡もなく突然おしかけてきた。その時に私宛に届いていたトイザらスのチラシを届けに来た。(そんなの今いらない)出産祝い等は一切無し。

電気代高いのは平日育休中で家に居る私のせいだといわれた。

未成年の息子(旦那の弟)が2人いるのに、仕事をやめて子育てするから若いあなた達が働きなさいと言われた。仕事をするのが疲れたからと旦那の扶養に入ろうとしている。(今は正社員でまだ48歳)

旦那がローンを組んで買った車を貰おうとしている。旦那は新しい車をまた買えばいいと言っている。

リビングのコタツに一緒に入るのが嫌だから別で自分たちのコタツを買えと言われた。旦那も普通に何も言わずに買った。

自分はなんのお祝いもよこさないのに自分の息子の誕生日や成人式などの話になるとよこせと言わんばかりにお祝いの話をしてくる。

同居ってことは私は楽になるんだから。などと言って楽しようとしている。


その他沢山ありますが限界です!!
旦那の建てた家なので一緒に住むか離婚するかしか選択肢がないです。旦那もマザコンなので。義父とは離婚しているので旦那が面倒見るしかないです。

皆さんならどうしますか???
旦那に何言っても義母の肩を持つので意味ないです!





コメント

2*girl__mama.

え!ありえない!!
義母図々し過ぎる!!
奥さんはみかんさんなんだし、みかんさんの家なんだから
義母に出て行け!っていう権利あるんじゃないですか?
そんな相手なら普通に言っちゃう。
それに旦那さんもありえない。
私なら喧嘩覚悟で思ってる事をとりあえず旦那に話します。
それでも親の肩を持つなら義母に抗議してそっから出て行くか等を考えるかな。

CHIE

私なら 即離婚です。
結婚して あらたな生活をあなた様と始めているにも関わらず 身内(義母)だからと甘い部分が多すぎですよね。しかも、ローン組んだばかり支払いは旦那の給与からなのにクルマを無料で欲しがる時点でおかしい。
支払いが二重になるにも関わらずまた新たに買えばいいなんて、
あなたにも仕事してね、協力してねといってるようなもんですね。

deleted user

気持ち悪いです。
よく耐えていると思います😭
私なら離婚したら相手の思うツボすぎて悔しいので、義母をドン底まで追い詰めます。
いないものとする、何言われても口聞かない、ご飯洗濯など義母に関することは一切やらないなどして存在無視します!
旦那さんも頭おかしいんか😤
誰と結婚したんだよって話ですよね。

s

離婚します!
耐え難いです!!!
義母図々しいし
旦那も奥さんの肩持たないで
何してるんですか
私も長男の夫で兄妹ふたりは
高校生と小学生でシングルなので
同じですがそんなんされたら
キレます!!!!!

deleted user

そんな義母私も無理~💦💦
旦那に離婚して親権は私
高ーい養育費要求するから!って
脅しますね😅
脅しても無理ならほんとに
離婚、高ーい養育費もらいます(笑)

あこ

割りきるか離婚しかないかとおもいます😅
結婚する前からわかりそうな家族ですが…

みかんさんは離婚したら他人ですがお義母さんは身内ですからね😅
旦那さんも幼い弟置いてきぼりにして動けないでしょうし
お義母さんからしてみればいきなり家に来てなんなの❓って思ってると思いますし💧
離婚するか結婚継続で家族三人で住むか←この場合は旦那さんは家のローン払って家賃も払う覚悟しなければいけないでしょうけど

さっちゃん🐗

離婚でも仕方ないと思います。
嫁と母親で母親の肩持つのは
ありえないです。

これから先一緒にいるとしたら
ずっとみかんさんだけが
我慢することになると思います😭

むー

私だったら離婚覚悟で、義理母に言われたことされた事の証拠を集めて(旦那が肩を持っている証拠も)別居できなければ離婚の条件を出しますね…
ごちゃごちゃ言ってくる様であれば数々のモラハラの証拠があるので、と弁護士に相談したらどうでしょうか?

客観的にみてあり得ない義母だと思います。たぶん話のわかる方ではなさそうなので旦那さんを説得、ですかね。マザコンで離婚を条件にだしても聞いてくれないなら今後一切みかんさんの味方をしてくれる事はないと思います。今後の人生それで耐えられますか?私は耐えられません。全力て戦います。

まゆ

お義母さん無茶苦茶ですね😥ひとまず、みかんさんと旦那さん2人で話しをするのは難しいですか?旦那さんはお義母さんには優しいようですが、結婚してお義母さんと世帯が別になった自覚を持って欲しいですよね。これから先、子供さんも大きくなりますし、お義母さんは仕事を辞める前提なので、扶養に入れてしまうと金銭面でも大変になるかと思います。お金にもルーズな印象なので、一線をひいてここまでって言うのは旦那さんと決めた方がいいかもしれません😱

ひとむ

そんなの一生されるなら別れます
48とか先が長すぎ!
離婚で養育費がっつりもらうからお前(義母)は働け!って感じですね笑笑

アルパカ3号

私もそんななら別居というか実家に帰ります…そして離婚ですかね😭
旦那離れできない義母、そして嫁より母の肩を持つ旦那…私もそんななら耐えれません😭

  • アルパカ3号

    アルパカ3号

    というか、母を扶養に入れることってできるのですね!😳知識不足でした汗

    • 3月13日
ぱんぱーちぇ

旦那さんの家族は今、母親と弟たちではなくみかんさん達ということが分かっていないですね。
離婚した方がいいと思いますが悔しいですね。
旦那さんに、限界だから家族か親どちらか選べと選択を突きつけた方がいいと思います。

カナリア

義父と離婚してるから旦那さんが義母の面倒を見るしかないということはないと思います。48歳なんですよね?未成年の息子もいるシングルの母親ならまだまだ楽しようとなんて言わず働くべきだと思います。
私はシングルですがまだ未成年のこどもがいる状況で結婚した息子に依存して仕事せずぐーたら過ごすなんてあり得ないです。
旦那さんが今の態度を改める気がないなら離れたほうがいいと思います。でも離れるにしてもしっかり準備したほうがいいですよ。義母いろいろ言ってきそうです。

deleted user

40代の義母は、女としても人間としても今が一番強い時期なので、主様に合わせる・折れてくれる事はまず無いと思われます。

私も前夫との結婚生活で、40代だった義母に相当やられました💧
そんな私が40代となった今、やはり私自身がまだまだパワーがありますし、嫁ではなくとも20代の若い子に負けてられるか!とは思うので、気の強い御義母様ならば同居はおススメ出来ませんね💧

御主人が主様を守って下さらないのならば、やはりいつかは離婚になると思います💦

ぽす

私は離婚してますが、それは私なら即離婚です。というか、考える前に荷物まとめて飛び出してると思います。
そんなの本当、無理です。
シングルマザー として生きて行くことよりもその義母と同居して生きて行く方がかなり苦しいと思います。
今までよく耐えましたね。そんなの、耐えなくて良いんですよ。異常事態だと感じます!