※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子が言葉の遅れがあり、歌の一部を歌う際に意味のある言葉を発することがあるが、他の歌は単に発音しているだけ。検診で数えるべきか迷っている。

言葉が遅く未だにほとんど単語も出ない息子。
最近なんとなく「そう言ってるのかな?」って思える言葉が出て来たのですが、そのほとんどが歌なんです。
私が歌ったりテレビで流れてる歌にあわせて一緒に宇宙語で歌ってる中で、幾つか歌詞通りにきちんと聞こえる言葉があるのです。
「ゴーゴー」とか「イェーイェー」とか「いないいないばぁ」とかなんですけど😅
「いないいないばぁ」に関しては手でいないいないばぁをしながら歌ったりしてるので意味もわかって言ってるみたいなんですけど、他のは聞こえてくる歌の発音を真似して発声してるだけなので、言葉の意味を理解して発音してるわけではない気がするので、、これを『意味のある言葉を喋った』という扱いにしていいのかよく分からず💦

言葉の遅れがあるので一歳半検診でひっかかっており、2歳で再検診があるので、そこで言える言葉が幾つあるか聞かれると思うのですが、歌の「ゴーゴー」「イェーイェー」は数に入れていいのでしょうか??

コメント

sn

うちも2歳で再検診しました☺️
私の所は2歳の再検診は心理士さんと面談の形なので、こんな状態ですっていうのをありのままお話しましたよ😌
キャラクターの名前もありですか?とか。笑
なので歌の中の掛声等もありですか?と前置きしたら良いと思います😌

うちの子は私には通じてても心理士さんから見れば喃語過ぎて分かんないと言われてしまいました…😲
2歳なりたてでも皆そんなにきちんと発音してるのか💡!と衝撃でした😅

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます✨
    私もありのままを話そうと思います☺️
    普段接してる親だから分かる(第三者にはそうとは聞こえない)ってこともありそうですね😅

    • 3月13日