※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naki
ココロ・悩み

しっかり食べないと、母乳はでなくなったり、減ったりしますか?😔😞

しっかり食べないと、母乳はでなくなったり、減ったりしますか?😔😞

コメント

モコナ

私はしっかり食べていてもあまり出なかったタイプです!
母乳にいい食べ物などすごく調べて食べてみましたが完母にはなれませんでした💦

逆に友達は食べるものも適当なのにジャージャーでてて羨ましく感じたことも多かったです笑

  • naki

    naki

    体質によるんですかね!?(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
    産後食欲がでず、入院中はパンパンに張ってた胸が、普通になってきたなぁと、、😭

    夜中に回答ありがとうございました💓

    • 3月13日
ちー

ママの体は、すごく敏感です。
ご飯をしっかり食べて、水分を取って、赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらっておっぱいに刺激を与えないと、母乳も出づらくなったりしますよ‼️
ストレスでもすぐに出なくなります😢😢
私はもともと出づらい方でしたが、ストレスで出る量も減りました😢😢
母乳は極力十分な水分と体をあたためることも大切てす‼️

  • naki

    naki

    そんなに敏感なんですね、、!🥺

    ストレスとかかなり影響ありそうですね(´TωT`)
    水分なら沢山取れるので、頑張ります( ´`)
    夜中に回答ありがとうございました💓

    • 3月13日
やな22

食べるか食べないかで言えば、
食べた方が出やすいですが
体質にもよりますよ〜。

私は貧血体質で、元から血が足りず
フラフラしてましたが
今でも水鉄砲レベルの完母です。

まだ新生児ならマッサージ、
たくさん吸わせたりなどで
増やすこともできると思いますが
ミルクも完母もどちらにも
メリットはあるのであまり気負わず
やっていった方が楽ですよ😇✨

  • naki

    naki

    水鉄砲レベルはすごいです!✨💓

    上手く授乳ができなくて、
    入院中に乳首が切れてしまい、痛い思いしてあげてるけど、ギャン泣きされて
    心が折れ、今は搾乳器で搾乳してそれをあげて、足りない分はミルクでおぎなってます(´・_・`)でもなんか前より胸がはってないなぁっておもって、、…💦
    そのお言葉がすごく救われます😭
    ありがとうございました‪( •̥ ˍ •̥ )‬

    • 3月13日
  • やな22

    やな22

    母や姉も母乳凄い人だったので
    私は完全に遺伝ですね😇
    どうしても搾乳機だと刺激が足りなくなったりもするので、メデラのニップルシールドつけてあげるのもいいかなと思います👌
    1500円と安価なので✨

    今後のこと考えると混合が一番
    楽になると思いますよ💦
    完母だと人に預けることができないし、自分が腰とか辛くても
    自分しかあげられないので😭

    • 3月13日
  • naki

    naki

    羨ましいです( ´`)💓

    !!!試してみます!✨
    ありがとうございます(๑و•̀Δ•́)و♡♡

    ミルクを足すとけっこうちゃんと
    寝てくれるなぁと感じます、、
    完母も完母で大変なこと沢山ありますよね( ´`)

    • 3月13日
Ayaka

たくさん野菜を食べて、ご飯🍚を食べて、水分も結構取ってましたよ😄

出が悪いかなって思って、退院してから2週間の時におっぱいの相談できるところに1回行ったら、改善できました。