※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくたんぽ
子育て・グッズ

7ヶ月の子供が鼻水で夜泣きが多くなりました。病院に行くべきか悩んでいます。要相談。

子供の鼻水についてです!

7ヶ月の子供がいるのですが2日前ほどから鼻水が出てきました。
色は透明で水っぽいです。
鼻水以外はなんの症状もないです。

普段は日中も手がかからないほどご機嫌だし、夜も20時21時には寝て朝の8時〜10時の間まで1回も起きることなく寝ています。
ですが鼻水が出たしたと同じくらいから昼間もぐずることが多くなり、夜も2~3回ほど泣いて起きて30分くらいはギャン泣きで寝てくれません。

これは鼻水で苦しいからなのでしょうか?
病院に行った方がいいですか??(´・・`)

調べてみると透明で水っぽいなら様子見でもいいとか、他に症状がないなら鼻詰まりはよくあることだから大丈夫とか書いています…。
旦那は病院に連れてけと言うのですが、皆さんならどうしますか??(´・・`)

カテ違いだったらすみません(><)

コメント

ゆゆ

スポイト型の鼻水吸い取るの500円もしないのでアマゾンとかで買うといいですよ〜。あと少し頭をあげて寝させてあげるといいです。
私は黄色の鼻水になってから耳鼻科に連れて行きました。今の時期すごく混んでて風邪をもらってきちゃうので熱とかないなら私は様子みます。

  • つくたんぽ

    つくたんぽ

    そんなものがあるのですね!ドラッグストアとかにも売ってますかね🤔見に行ってみます!
    やっぱり黄色の鼻水になってきたら病院に連れていく合図なんですかね(><)

    • 3月13日
ユナ

鼻水は赤ちゃん自分でうまく出せないから辛いだろうな~と思い、私は早めに病院で薬もらっちゃうタイプです😭
夜寝るのがつらそうなので💦
あとは鼻水でるときは嫌がりますが鼻水の吸引はこまめにしてあげてます。

  • つくたんぽ

    つくたんぽ

    そうなんですよ(´・・`)
    変な音が鼻からしてるので辛いだろうなーって思うと可哀想で(><)
    病院で他の風邪もらったらなと考えると怖いし悩みどころです😰
    吸引器お店にあるか見てみます!

    • 3月13日
KIKO

こんばんは✳
鼻水は苦しいみたいで夜中よく起きるの分かるのでコメントさせていただきますね♪

我が家はベテランママ勢の意見を参考に、お熱や食欲不振など無く鼻水だけだと病院行きません。
だいたい、
鼻水透明▶黄色▶咳が出る?たん?▶治る
1週間くらいでこのパターンです。
薬もムダに飲ませたくないし、小児科にこの時期行きたくないので今季も行かず。。。でしたが、問題なく復活できました。

そしてオススメは【電動鼻水吸引器】です♪
吸ってあげると楽になると思いますよ。朝やお風呂あがり、寝る前にしてあげるとスッキリするようで常備してて助かったアイテムです。
鼻水をひとりでふーーーん、と上手にできる3-4歳ごろまで活躍するからぜひ常備しててとアドバイス聞いて購入しました。
鼻水は家で定期的によく吸ってあげると、悪化したり中耳炎になったりのリスクも減るようです✳

  • つくたんぽ

    つくたんぽ

    本当によく起きます😂
    やっぱり辛いんですよね…

    熱もなくミルクも飲むので様子見でいいですかね(><)
    病院で他の風邪をもらうと怖いですよね😭
    みなさん吸引器がおすすめらしいのでお店に見に行ってみようと思います!
    ありがとうございます♪

    • 3月13日