
お風呂のタイミングについての相談です。夫がお風呂の時間に赤ちゃんが泣いた時の対応について意見が分かれており、どうすればいいか悩んでいます。
お風呂に入れるタイミングについて。
いつもお風呂は18時~19時の間に夫が入れていますが、お風呂の時間が近付いてきたタイミングで今までで1番ひどいギャン泣きをしました。
夫は今泣いてても(お風呂でもかなり泣く)さっと入れてしまうべきと言いましたが、
あまりのひどい泣きようで、しばらくあやしていましたが全くダメだったので、少しミルクを与えて落ち着かせてから30分後にお風呂に入れてあげようと思い、そうしたら少しミルクを飲んでソッコー爆睡してしまいました。
今日、午前中に検診に行ったので疲れと興奮で寝るに寝れず(検診が昼までかかった)ぐずぐずが続いていたのが爆発したのかなと😞💦
結局寝てしまった子をお風呂のために起こしてしまうことになり、夫からはあのタイミングでお風呂に入れるべきだったと言われました(>_<)
お風呂でも毎日すごく泣きわめくので、あまりにもかわいそうになり上記のような行動をとってしまいました。
みなさんならどう対応されますか??
夫曰く、私は目の前の欲求をかなえてやることに必死になってそのあとのことを考えてられていない、らしいです😔
よろしくお願いします
- ちびっこライオン(6歳)
コメント

おもち
結局泣いてしまうのならお風呂にさっと入れちゃうかもしれないです😅

ちゅる(29)
私だったら
可哀想だけど
お風呂でも泣いてるなら
そのままパパッとお風呂連れて行きます😅
そして、もし寝てしまったなら
起こさず今日はお風呂無しにします、、、
-
ちびっこライオン
眠たそうにしてるのはわかってましたがまさか寝てしまうとまで思ってなかったので(>_<)
全然娘のことが分かれてませんでした💦
次からはそうしたいと思います!- 3月12日

3人のこびとママ
私ならですが、どっちにしろ泣くならその時間帯にお風呂にいれてあげるようにします。
リズムを作りたいのと生後2ヶ月となると新陳代謝も活発なのでお風呂1日入らなくてもいいかぁとか朝にしよう。とも思えないので、泣いててもサッと洗ってお風呂終わらせてどれだけぐずってもいつから寝てもらっても大丈夫なようにするかなぁ。と思いました。
ただこれも色々経験した結果我が家ではそうする。というのであって、1人目の子の時は何するにもどうしたら 何が正解なのかわからずでした。
色々してみて自分達に合った方法をみつけて行くしかないと思います😅
気負わず育児楽しんでください😊
-
ちびっこライオン
ありがとうございます😭
結局20時過ぎに入れました。
本当に何が正解かわからなくて
後から後悔してばかりです💦
こんなママじゃ、娘もかわいそうだななんて考えてしまって💦
これからも模索していきます。- 3月12日

まるちゃん
旦那さんの俺が正しかったバリの言い方がちょっと刺さりますね、、(´;ω;`)
なにが正解かなんて分からないですよね!
こっちだって泣かない選択肢を考えてるのに、、と思っちゃいます(><)
お風呂の謎のギャン泣きはよくありますよね😥
-
ちびっこライオン
ありがとうございます😞
そうなんです、いつもそんなかんじで(-_-;)
お風呂の謎のギャン泣き見てると
私が入れようか?って言いたくなります。
私が入れても泣くんでしょうが😅- 3月12日

さくら
寝ちゃったのは結果論ですよね?
もしかしたらミルクで落ち着いて泣かずにお風呂入れたかもしれないし、まだ2ヶ月なら色々試したらその子にあったやり方が見つかるかもしれないですし🤔
旦那さんは目の前の欲求ばかりと言ってますが…目の前の欲求を叶えてあげて何が悪いの?まだ産まれて2ヶ月なのに…と思いました🙄
目の前でギャン泣きしてたら何とかしてあげたいと思って当然だと思います☺💡
私なら、生活リズムも大事ですが
そういう日はちょっとくらいお風呂が遅くなろうが寝かして、起きてから入れます☺(2ヶ月ならまだ寝てもそんなに長くないですよね?🤔)
そんな日もあるよねーって感じで😂
これからお風呂好きになってくれるといいですね🤗
-
ちびっこライオン
お返事遅くなりました💦すみません😣💦
そうです。寝たのは結果論です。
私としては機嫌が直って落ち着いた上でお風呂に入ったほうがいいかなあと思ってそうしたんですが💦
そういって下さって救われました。
まだ2ヶ月と思って生活リズムのことはあまり考えていなかったので、ここでも皆さんきちんとされているんだなと自分の甘さに反省しておりました💦
コメントありがとうございました‼️- 3月14日
ちびっこライオン
そうですね😞💦
なんかその時のかわいそうな気持ちがつい優先されてしまって💦
寝てしまうとは思ってなかったので(>_<)
次から気を付けます
ありがとうございます
おもち
でも旦那さんの言い方はトゲがありますね!
検診で疲れて興奮しちゃってるだろうし、今日はサッと入れる程度でいいねって言ってくれたらこっちも救われるのに😥泣かれると辛いのに。。。
ちびっこライオン
ありがとうございます
そうですよね
協力的なのは嬉しいのですが
その分色々口出しがあって、、
こっちからしたら
1日中一緒なのは私だから
私のほうがよくわかってる!って
気持ちになってイライラしてケンカばかりです💦
おもち
うちもそうですよ!少しやったくらいで全てやった気になって言ってこないでって喧嘩になりましたもん笑
別にこれからは泣いててもサッと入れればいっかって話しなのに、なんか大事にしてくる言い方がカチン。です!
ちびっこライオン
ですよね!
うちも夫があやしてくれる時がありますが余計に泣かせて、リズムが狂っちゃうのがイライラ。。
こうやって揺らしてあげてって言っても全然聞いてくれなくて俺流貫いてます😒