![おんなのこがほしいなあー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
吉岡病院での出産費用や料金について知りたいです。また、母親学級の参加期間も教えて欲しいです。
島根県安来市にある、吉岡病院で
出産された方に質問です!
・出産費用はだいたいどのくらいですか
・休日、深夜料金なども発生しますか
・個室だと料金取られると聞きましたが
大部屋でもやっていける感じでしょうか
今は違う産婦人科に通ってますが、
こちらの方に移ろうかと考えてて
今通ってる産婦人科の母親学級も
仕事があって行けてなくて
32週間になったら来てくださいとの
ことだったので、あとどのくらい
参加する教室があるのか知りたいです🙇♀️
- おんなのこがほしいなあー(5歳7ヶ月)
コメント
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
はじめまして!
吉岡医院で出産しました★
普通分娩、個室でしたが
出産一時金42万が出て、
おつりが返ってきました(^O^☆♪
帝王切開をした際は個室で
手術代など含め、55万くらいだったかと、、
でも、高度医療を受けれたので
手出しは5万くらいだったかと思います!
ご参考までに(^_^)!
![ぽ む り ん ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽ む り ん ☆
2人目吉岡で出産しました!平日朝7時に病院につき9時に出産。
個室で5日入院して手出しは2万かからなかったです😊
基本個室に入られる方が多いイメージなのと、途中で個室に変更もできると思うので大部屋でも大丈夫かなと思いますよ!1人目はほかの病院で大部屋だったんですが息子がよく寝る子だったのと、周りも頑張ってる!って元気もらえたりでした( 笑 )
母親教室は、ソフロロジー教室と、先生のマザークラスと、助産師さんのマザークラス中期、後期だったと思います!
haru
赤ちゃんが生まれてからはやはり
個室で良かったと思います!
落ち着けるので(^_^