3ヶ月の女児のママです。日中授乳が頻繁で、眠いのか授乳なのか区別がつかない。寝かしつけに時間がかかり、授乳間隔は2時間。家事とのバランスが心配。体力や遊びの必要性も考えています。
はじめての子供で、来週で3ヶ月になる女児のママです。夜中にそこそこまとまって寝るので日中の授乳が頻回な気がします。長い時6時間と少し寝ています。
日中授乳すると、しばらくは機嫌がよくニコニコとしたり喃語を発したり,手足をバタバタさせたりしています。私も出来る限り遊んであげたいですが、これでは家事が思うようにできません。それに少なくとも一時間くらいすると泣き出します。これは授乳なのか眠いのかまだ区別があまりつきにくいですが、抱き上げると頭をグリグリしてくるときはあるので、そのときは眠いんだなと思って寝かしつけには入ります。しかし、寝たと思っても背中スイッチが入ったりして腕の中でしか寝ません。
また、頭をぐりぐりしてこなかったらやっぱ授乳なんでしょうか。上記のように夜が長く寝るので日中にちょこちょこ飲んでいるのか。
首もまだなのでおんぶもまだできません。バウンサーはないけど、腕の中でしかなかなか寝ないのでそこの中でも果たして寝るのかどうなのか。
小児科の先生にお昼寝をなかなかできないことを相談すると、なに?寝て欲しいの?それはその子の個性だからていわれました。寝て欲しいわけではないですが、家事がやはり泣かれたりすると相手をしないといけないし,その間はできないのであやすだけでも時間がとられますよね。
授乳間隔もよく三時間と言いますが、そんなにあいたことはあまりありません。長くて2時間です。出かけたりすると、それが刺激なのか長くはなります。
体力もついてきているのか,やはり家事は後でも少しでも遊んであげたほうがこの時期はまだいいでしょうか。
眠そうにはしてたりするので眠くないわけではなさそうです。でもすぐ起きてしまいます。
- ゆい(5歳11ヶ月)
コメント
maa
お散歩などはされてますか??
少し刺激が足りないのかなと思いました~
mini
上の子は抱っこでしか寝なかったので24時間中20時間くらい抱っこしていました😅下ろすと大泣きです。授乳も2時間でしたよ。家事は朝からはじめて機嫌のいい15分くらいの間にパパっとするのを何度も繰り返すか、スリングに入れてやっていました😣
授乳して1時間後にぐずるのは眠いんじゃないですかね🤔その時期の背中スイッチは多くの子があるので家事は手抜きをしないとお母さんがしんどいですよ😩子供が生まれたら出産前のように家事はできません😭
寝ない子は寝ないので個性と思ってその子に合わせた生活に大人が変化していく方がストレスが少ないと思います😭
ママリ
分かります💦
うちの子は朝寝や昼寝はラッコ抱きのままじゃないとできません😅そしてがっつり2時間ほど…
なので家のことをしたい時はスリングに入れてます!長時間にならないようにパパッとすませるようにはしてますが、なかなか難しいですよね😅
こじこじ
同じくらいの子を育てています😊
急に泣いたりしてたいへんですよね!
私もギャン泣きするときは相手しますが、軽く泣いてるかんじ?のときとかは、ハイハイハイ!とか声かけながら家事したりしてます🤣
ちなみにうちは、バウンサーに寝かせて揺らしたりしていると、ちょっとぐずったりしますが、そのまま揺らしていれば寝落ちしますよ👌🏻⭐️
授乳間隔ですが、
最初のうちはは欲しがるだけあげていいときくのであげてます!
3時間は多分ミルクだとおもいます😊
まちちゃん
うちの子も今週3カ月で初めての子です!うちの子も夜8時間くらい寝て、昼間は2時間半?くらいでグズグズ言います😭新生児からつかえる抱っこ紐つかったり、抱っこから添い寝の流れにして、上手く抜け出してみたい、、🤣あとプレイジムに頼ってます🤣それでも泣くときは、今日は抱っこマンだね〜って言ってもうずっと抱っこしたり、そのままいっしょに添い寝して一日終わります♪
ゆい
ありがとうございます😊
はい、買い物もあるので歩いていけるスーパーまでは散歩がてら一緒に行ってます。それでも長居がなかなかできないので、事前に買うものを考えてというのになりますが