※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

Aが結婚式でサプライズのメッセージ色紙を用意し、Bが参列者に配布。Bは二次会の幹事で、新郎新婦にも色紙を渡す。Aが友人グループから結婚祝いを買ってきていたが、途中でBが新婦に渡した。

これってBはいいとこどりですかね🙄??
・結婚式でサプライズでメッセージ色紙(カードを貼り付けるタイプ)を渡すことをAが計画し、友人グループ(Bを含む)内でAが中心となって買い出しや準備をした。当日Bが「配ってきてあげる」とカードを参列者全員に配ってまわった。Bが二次会の幹事をしていたこともあり、進行の途中でBが新郎新婦に色紙を渡した。
・Aが新婦とやりとりし、友人グループ(Bを含む)からということで結婚祝いをAが代表として買ってきていたのを、これまた進行の途中で友人グループからとBが新婦に渡した。

コメント

れいつ

いいとこどりな感じもしちゃいます😂💦

だけどもしかしたらBはただ協力のつもりだったかもしれませんね😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    やはりそう見えますよね😅おそらくBも悪気というか、そういうのはなく素でやったのだと思いますが、ちょっとAから何か横取りされた気分と相談されたもので( ˊᵕˋ ;)💦

    • 3月12日
  • れいつ

    れいつ

    しかも結婚式というイベントもイベントですし、Aさんも周りも「私が計画してー」とかなんとなく言いづらいですよね💦😞

    だけど私がAさんなら、なんとなくBさん苦手になっちゃうかも😂
    心狭いかもしれないけど(笑)

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね😓形としては皆からのメッセージ色紙って感じなので、渡す時に誰が主催とかいちいち言いませんしね😥
    狭くないですよ💦私もちょっとBの行動は引いてます😓

    • 3月12日
ピナ助

いますよねそういう子~😂
Aさんが、計画して全部やっていたんだよーって違うかた言われたら、凄く嬉しくなります!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    こういうのってどこにもいるタイプなんですかね。今度新婦と会う機会があったら、Aが計画したんだよってシレッと言っとこうと思います🙂

    • 3月12日
  • ピナ助

    ピナ助

    それがいいです♪
    身近に居ます手柄泥棒(笑)
    自分だけいい子気取りになっちゃうんですよね( `_ゝ´)

    • 3月12日
アンパン

言われて見れば、いいとこ取りですね🙄
悪意がある訳ではないだろうし、Aさんが気にしてなければいいとこ取り云々でもなんでもないですけどね🙄

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    おそらくBに悪意はありません。Aも目的は新郎新婦に喜んでもらうことで、自分は褒められたくてやっていることではないって言っていたのですが、内心は横取りされた気分って相談されたもので😅

    • 3月12日