
育休中、せっかくだからオシャレがしたい!と思い、髪色を明るくしようと…
育休中、せっかくだからオシャレがしたい!と思い、
髪色を明るくしようと思っています😆✨
会社では明るい髪色にはできないし、
友人の結婚式に参列することもあり、
かなり明るくする予定で美容院の予約をしてあります💈
なのに、結婚式の次の日に
会社に行かなければいけなくなってしまいました…😱
ちょっと顔を出すだけ、とかではなく、
育休中とその配偶者が集まる、会社が主催のセミナーです。
セミナーがあるからといって髪を染めるのをやめる気はありません!!笑
髪を隠したりする必要あると思いますか?
皆さんならどうしますか?
皆さんの率直な感想や意見を聞かせてください🍀
- 友美(6歳)
コメント

ちゃむ
あんまりうるさいこというような雰囲気なら、痛むの覚悟してその日だけ黒スプして行くかもしれないです😭

アラサーさん
私なら育休頂いてるので、明るく染めたならせめてスプレーなどして隠しますね😰不自然だけど😂
-
友美
育休「いただいている」という意識が欠落してました…💦
やっぱり自然な感じになりますかね?- 3月12日

じゃじゃ丸
同じ状況なら、わたしも黒スプレーしますね…調子乗ってると思われたくないので。
いい色に染まるといいですね☺︎💕
-
友美
たしかに、調子に乗っているとは思われたくないですね😰💦
ありがとうございます😊🍀- 3月12日

ショーコラ
育休は働くものの当然の権利だとは思いますが、やはり、会社から頂いてるものではありますので、会社主催のセミナーに出席する必要があるなら、スプレーで隠すなりはしないとダメかと思います。
-
友美
たしかにそうでしたね…!!💦
ありがとうございます🙇♀️💦- 3月12日

ぽよ
育休中髪明るくしてましたけど普通に研修とか行ってました^_^
育休、産休ママ向けの集まりで上司もいましたけど大丈夫でした🙆♀️
染めたのー?って聞かれたけど
今だけだと思って✨復職するときはちゃんと戻しますよ😆って言いました!
-
友美
その場所の雰囲気とか、関係とかで
変わってきそうですね…!!
素敵な関係の職場ですね😊✨
ありがとうございます🍀- 3月12日

sooooooo
周りの目が気になるなら黒スプレーしますが、
気にしないならそのままで行きます(◡̈)✨
-
友美
周りの目、すこーし気になります…
コソコソ言われるのが怖いですね😰
ありがとうございます😊🍀- 3月12日

ぽん
スプレーしたことありますよ
キシキシなるけど私は結んだ状態でそのままスプレーしました
なるべくスプレーする範囲少なくするために、、
-
友美
ベリーショートなので全体にするしかないです😅笑
やっぱりキシキシするんですね😱
んー…
ありがとうございます!!- 3月12日
友美
雰囲気次第ですよね…
ちなみにスプレーされたことありますか?
やはりかなり痛みますか?
ちゃむ
それなりにはキシキシしますね😭
流す時とかも💦でも、そのあとのケアきちんとすれば大丈夫かと!
あとは髪の毛まとめてかないと服がとんでもないことになります💦
ワイシャツとか襟首注意です😭
友美
ベリーショートなのでそこは大丈夫そうです✨笑
やっぱりそうなんですね😭💦
過去に担当をしていた人が知り合いにいるので雰囲気聞いてみます😰
ありがとうございます😊