
現在1歳の子供を育てており、授乳中に2人目の妊娠を希望しています。授乳中は妊娠しにくいという情報を見つけ、焦りを感じています。2人目を望むなら早めに卒乳した方がいいでしょうか?来年の3月までに出産したいと考えています。
現在1歳の子を育てています。
去年の2月中旬に出産しました。
離乳食を中々食べてくれずに母乳ばかり飲んでいます。
生理は完母でしたが産後1ヶ月程度で来ました。
そして只今2人目妊娠希望なのですが
授乳中はやはり妊娠しにくいものなのでしょうか?
生理は来ているので望みはあると思うのですが
少し調べたところ授乳中は妊娠しにくい。との事を
目にしました。
やはり2人目を望むのなら早めに卒乳させた方がいいのでしょうか?
そして2学年差で欲しい為来年の3月までの出産を
希望しております。
そんなに期間も無い為少し焦っている自分もいます。
- R'on(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ポムポムプリン
私の友達がそうなのですが授乳終わって2ヶ月かからずにできました!
個人差はあると思いますが授乳をすることで少なからず子宮が刺激されているかもしれないですね😓
私も2人目がそろそろ欲しいので最近卒乳させました!

ぱんだ
私も1人目2月生まれで今1歳。
2人目ほしくて妊活頑張ってます。
仕事復帰しないで2人目希望なので同じく3月までに産みたいので焦ってます💦
私は7ヶ月から完ミにしてます。
とゅーのも妊娠きっかけだったので、母乳あげてるときに妊娠でしたよ★
ただそのときは結局子宮外妊娠、また妊活OK出てチャレンジするも今度は流産。
1人目1発でできたので、そう簡単に授かれるもんぢゃないんだなーと実感しつつ、次ダメだったら仕事復帰かなーって感じです(TдT)
-
R'on
今パートは週3で入っていますが
やはり妊娠の方が優先したい、、😩💓
やはり大変ですよね😭
赤ちゃんって授かりものですもんね🥺❤︎- 3月11日

🌼Flower🌼
回答になってなくて申し訳ないですが
私も同じ状況です!
なかなか離乳食進まず、まだ飲ませてます💦
娘は3月生まれで2学年差希望なので焦ってます。
生理は産後1ヵ月で再開したのでタイミングとってるんですがなかなか厳しいです😭
お互い頑張りましょう✨
-
R'on
同じくらいですね🥺❤︎
頑張りましょう💓- 3月11日

もも
私は体外受精だったので、2人目希望であればまずは断乳しなきゃねと言われましたので、一歳半くらいの時に断乳をしました。
授乳していてもしにくいかもしれませんが妊娠している方もいるのでできるかもしれませんね。でもやめた方が確立が上がるのであれば頑張ってやめるしかないですね。
完母で母乳ばかり飲んでいて、離乳食もそんなに沢山食べていませんでしたが、辞めたら離乳食を沢山食べるようになりました。母乳を辞めてミルクにしたらどうですか?
-
R'on
やはり卒乳した方が確率あがりますよね😩💓
ミルクも飲んでくれず、、
母乳辞めたらミルクも離乳食も食べてくれるようになるのでしょうか?😊- 3月11日
-
もも
うちも完母にしてたら哺乳瓶、ミルク拒否されるようになってしまいました。
母乳か無くなれば、お腹が空いて離乳食沢山食べるかもしれませんよ。
市役所の一歳児健診はもう終わりましたか?まだなら、その時栄養士さんと相談してはどうですか?- 3月11日
-
もも
すみません。健診は一歳半でしたね。市役所の相談窓口とかに電話してみるとか。
- 3月11日

yK
完母で今は、寝る時におしゃぶり程度に少しだけ吸ってます。
妊娠中ですが、先生に相談したら異常が無ければ大丈夫とのことでした^ ^
-
R'on
母乳結構あげている時に妊娠できたとの事でしょうか?
もう23週との事なので羨ましいです😢💓
お身体には気をつけて下さい❤︎- 3月11日
-
yK
はい^_^気遣いありがとうございます^ ^
- 3月11日
-
R'on
とんでもないです☺️❤︎
- 3月11日
R'on
コメントありがとうございます。
やはり卒乳させた方が良いですよね、、
お子様離乳食食べてくれますか?
うちの子全然食べてくれなくて栄養も心配ですぐあげちゃっています、、😢