
学生時代の友達が結婚、出産後に連絡が途絶え、SNSでの妬みが原因で関係が悪化。新しいママ友を見つけることを考えている女性の相談です。
結婚、出産を機に学生時代の友達全てと連絡を絶った方とかいますか??
新しく友達(ママ友)はできましたか?
①仲良しグループ4人のうち私含め3人が結婚、出産してます。
私が三番目で、デキ婚です。
まだ結婚していない、一番仲良しだと思ってた友達からは
妬まれ一切連絡が来なくなりました。
私はその友達に、下のように見られていたようです。
アイスに先に結婚出産されて悔しい。ほんとは私のほうが先にするはずだったのに。と言われました。
まさかそんなこと言われると思わなかったのでびっくりです(笑)
内容変わります
②学生時代、仲よかった友達がSNSで、
デキ婚した人たちのことをブツブツ言ってます。
(①に出てきた仲良しグループとは別の友達です)
その友達も妬みとかだと思いますが、SNSで、
ガキがガキ作ってどうすんだよ。デキ婚とかバカか?
など言ってます。
そういうことばかり言ってて、実際私もデキ婚なので
もう関わりたくないと思ってきました。
①と②のことを踏まえて、今まで仲良くしてきたのに
先に結婚して子供産んだことを、祝福するわけでもなく
妬まれてしまうとは思わず、
私って周りから下に見られていたんだなと改めて感じました😂
いじられキャラで、たまに思っていましたが確信しました。
もうめんどくさくて誰とも関わりたくなくなってしまい
旦那と子供がいれば幸せです。
子供が幼稚園いけば新しくママ友ができるだろうから
今までの友達とはサヨナラしようかと思っています。
SNSも全てやめようかなと。
旦那は、仲良くしてくれる友達が1人でもいるなら大切しな。と言ってます。
本当に仲良い信頼してる子とは関わっていきたいなとは思っています。
今はSNSの時代だから、SNSしていないとついていけないのかなぁと思いつつ
めんどくさいことには本当に関わりたくないので、
どうしようかなと。
何が言いたかったのかわからなくなってしまった。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
結婚する前後ぐらいで、SNSは基本全部やめちゃいました!
結婚したしてない、子供いるいないで妬みがあったり、価値観が変わったりで自分がストレスになるからです!
インスタだけは見る専門で、公式アカウントとか有名インスタグラマーさんのだけフォローしてます!実際の友達は0です!
本当に今後も仲良くしていけるような友達は、SNSやめても繋がっていけるかなって思ってます😊
友達に、Facebookやめた?って言われましたが、うん、もう更新することないし携帯の容量いっぱいだしやめたーと言っておきました笑

ぽん
こんにちは!
結婚出産を機にって訳では無いんですがいろんな情報やら何やらを見て一喜一憂するのに疲れちゃってSNS全部辞めちゃいました(笑)
仲良かったグループなのに自分だけ遊びに誘われてない。。。とかあの人はあの人が嫌いだったのに遊んでたんだ。。。とか気にしちゃうのが嫌だったのでSNS全部やめたらそんなこともなくなりました😌
仲良かったお友達に嫌なこと言われたらこっちの方が裏切られた気分になりますよね!おめでたいことなのに😞
見て嫌な気持ちになったり辛かったりしたら辞めちゃいましょう!(笑)
子供と旦那さんあとは本当に信頼できる方を頼りましょう😌👌
-
はじめてのママリ🔰
私も全く同じです!
自分だけ、、とか思ったりします。
思い切ってやめてみるの良さそうですね!!^_^
家族と1人2人くらいの信頼できる人がいれば充分ですよね😊
コメントありがとうございます♩- 3月11日

ママリ
結婚、出産を機に友達とは疎遠になりました!!
ママ友というほど仲良しのお友達はいませんが、職場の方や、SNSでお会いしたことはないけど、コメントしあってる方はいます。
友達付き合い自体がもうめんどくさくて、会ったり遊んだりする時間がないし、家族で出かけた方が気楽なので昔の友達に会いたいとか仲良くしてたい気持ちはなくなりました😅💦
-
はじめてのママリ🔰
疎遠になってしまったんですね!
結婚して子供産まれると家族といたほうが確かに楽ですね^_^
時間もなくなりますし、、、
旦那と職場同じだったので、たまに職場の人と連絡とって気分転換してみます!
コメントありがとうございます😊😊- 3月11日

ちゃっきー
私もですよ~。
仲良し四人組でしたが、もう誰ともつながってません。
デキ婚ではないけど、将来ひとりだと寂しいから子ども作るって言って実際一番最初に妊娠したので、不妊気味だった子から反感買ってしまい色々ブロックされて疎遠です…
私も悪かったとは思いますが、ひとりでも全然平気だなーとも思います(^_^;)結局子ども中心の生活になるので、子どもが元気で可愛かったら幸せです。
職場で知り合った子と何人か友達になって、たま~に会いますがそれぐらいの距離のほうが気楽ですね。
FacebookやTwitter、インスタなどは全然やってないです。どうせ幸せアピールしてマウント取り合うだけだし(笑)
かなり突っ張っちゃってるけど、それなりに幸せです(*´-`)
-
はじめてのママリ🔰
誰とも繋がっていないんですね!!
子供中心になりますね!
もう子育てでいっぱいいっぱいです💦
学生のときは、友達関係が勉強より主に大切だと思って過ごしてきましたが
もう社会人になって家族持つと、どうでもよくなっちゃいますね!
幸せアピール、散々見てきました😵
羨ましいと思いながら私はデキ婚、、
でも私も幸せです!
コメントありがとうございます😊- 3月11日
はじめてのママリ🔰
まさにストレスになってます😭
見る専門いいですね!!
私も芸能人とかだけのアカウントにしようかなと思います!
たしかに、仲良くしていける子だとそうですよね!
その理由、使わせていただきます🙏✨
コメントありがとうございます!